ニュース2025.07.30
一般社団法人日本能率協会は「学生プロジェクトデザインコンペティション」の作品を募集している。同協会主催の「Japan Home Show & Building Show」の特別企画として実施されているもので、4回目となる今年は「日常に風景をつくる」をテーマに、建築学系の学生、研究室および建築系サークルや学生団体を対象に、現在構想中または進行中のプロジェクトのプレゼンテーションを募集している。企画協力は一般社団法人HEAD研究会。
プロジェクトデザインとは、社会問題に対して、前提条件からデザインを行い、問題解決に寄与するもので、どの地域でどのような人を巻き込んだら何ができるようになるのかなど、問題提起から敷地、用途、運営主体まで自ら設定し、それらの条件をデザインで解決する。
募集期間・データ提出期限は9月20日まで。1次審査を通過した7作品から最優秀作品を選定、表彰する。最終審査対象者は10月28日に行われる公開最終審査会でプレゼンテーションを行う。1次審査を通過した上位入賞作品約30点については当日、会場で展示される。
最優秀賞(1点)の賞金は15万円、審査員賞(6点)は3万円。
Japan Home Show & Building Showは11月19 日から21日の3日間、東京ビッグサイトで開催される。
※応募の詳細はこちらから。
★日本能率協会が建築系学生対象にプロジェクトデザインコンペティション実施
ニュース2025.07.30
★クラッシュプロジェクトにラタンシリーズ 関家具、ラウンジチェアなど発売
ニュース2025.07.30
★別注家具のデザイン提案を高速化 アダル、生成AI技術で新サービス
ニュース2025.07.29
★籐家具の風間、宮大工集団と新事業 「横濱黎和モダン推進協議会」を設立
ニュース2025.07.28
ニュース2025.07.28
★秋田木工とコラボでカウンターチェア アスプルンド「NEMARU」シリーズ
ニュース2025.07.26
★くつろぎ時間を快適に FlexiSpot、収納付き・静音設計の電動ベッド発売
ニュース2025.07.25