ニュース2025.07.30
一般社団法人日本能率協会は「学生プロジェクトデザインコンペティション」の作品を募集している。同協会主催の「Japan Home Show & Building Show」の特別企画として実施されているもので、4回目となる今年は「日常に風景をつくる」をテーマに、建築学系の学生、研究室および建築系サークルや学生団体を対象に、現在構想中または進行中のプロジェクトのプレゼンテーションを募集している。企画協力は一般社団法人HEAD研究会。
プロジェクトデザインとは、社会問題に対して、前提条件からデザインを行い、問題解決に寄与するもので、どの地域でどのような人を巻き込んだら何ができるようになるのかなど、問題提起から敷地、用途、運営主体まで自ら設定し、それらの条件をデザインで解決する。
募集期間・データ提出期限は9月20日まで。1次審査を通過した7作品から最優秀作品を選定、表彰する。最終審査対象者は10月28日に行われる公開最終審査会でプレゼンテーションを行う。1次審査を通過した上位入賞作品約30点については当日、会場で展示される。
最優秀賞(1点)の賞金は15万円、審査員賞(6点)は3万円。
Japan Home Show & Building Showは11月19 日から21日の3日間、東京ビッグサイトで開催される。
※応募の詳細はこちらから。
★カンディハウス、イトーキと北海道産材を全国展開 2026年の製品化目指す
ニュース2025.09.10
★タンスのゲン、コストパフォーマンスに優れた電動昇降デスク発売
ニュース2025.09.08
★「劇場型」コラボスペース発売 くろがね工作所、オフィスの創造的な対話促進
ニュース2025.09.05
★再生皮革で新作ソファ 関家具、CRASH GATEから2製品発売
ニュース2025.09.01
★世界一のレストランを目指せ 家具工房KOMA、新作椅子への取り組み
ニュース2025.08.29
★マルニ木工〝地産地消サウナ〟に挑戦 熊野亘氏デザイン、国産ヒノキ材を使用
ニュース2025.08.27
★トランプ大統領、家具への関税調査開始 内外大手メディアが報道
ニュース2025.08.23