ニュース2023.08.26
インテリア産業協会(東京都新宿区)は、インテリアコーディネートのプロたちによるワークショップを開催する。部屋に見立てたケーキ箱を使って家具の縮尺模型や布地を使用したインテリアコーディネートを体験できる。作成した作品は持ち帰りできる。インテリアコーディネーター(IC)はどんなことができるのか、日本ならではのICの仕事について知ることができる貴重な機会となる。
ICなどのインテリア関連資格の運営とインテリアの啓発普及活動を行っている同協会は、今年設立40周年を迎えた。その記念企画として日本のインテリア産業の歴史が分かる展示も行われる。
インテリアという言葉が一般的に使用されて50年。同協会によると、昭和50年代に当時の通産省(経済産業省)が零細13業種をまとめてインテリア産業という名称を付け、産業振興の重要政策として位置付けられた。インテリア業界で協会が果たしてきた役割や歴史を、年表やパネルを使って展示する。
同協会が主催する高校生を対象としたインテリアのコンテストの上位入賞作品も展示される。
★家具端材でコーヒー燻製 カンディハウスが新規事業を立ち上げ
ニュース2025.04.25
★独デザイン賞をダブル受賞 神谷コーポレーション「フルハイトドア」2製品
ニュース2025.04.23
★アダル、ミラノに現地法人 欧州での販売強化とグローバル展開加速図る
ニュース2025.04.20
★天板に革張りの上質感 イビケン「アップボーンレザーファイバシート」新サイズ発売
ニュース2025.04.19
★自由に組み立てられる収納家具 4FUL「MULTI BLOCK」発売
ニュース2025.04.18
★一枚板家具で新ブランド 板蔵ファクトリー、一点物の銘木を定額制で
ニュース2025.04.17
★桐の力で湿度を整える 大川家具ドットコム“呼吸するベッド”発売
ニュース2025.04.16
★障がい者・高齢者のための化粧リハビリ自助具 東京工科大とカリモク家具が共同開発
ニュース2025.04.15
ニュース2025.04.14