ニュース2023.08.26
世界に誇る技術を持つ日本の職人たちの指導で家具づくりを体験――。協同組合福岡・大川家具工業会(福岡県大川市)は、昨年に続いて人気を博したスツール作りの木工ワークショップを開催、家具の構造やどのように家具が作られるか、実物を使ったメーキングも紹介する。また、国産早生広葉樹のセンダンなどを使った家具作りの取り組みを分かりやすく紹介する。
今年のワークショップは、天然無垢の国産材のと国産天然豚革を座面に施したスツール作りを体験できる。先着順で1日限定30セット(午前と午後で各15セットずつ)。製作費は1セット5000円。ほかにも紙のように木を薄くスライスしたツキ板を使った風車作りや魚釣り遊びを体験できる。ツキ板や国産材に子どもとともに実際に手で触れながら、日本の木や家具を身近に感じることができる。
福岡・大川家具工業会は日本を代表する家具産地の一つである福岡県大川市とその近郊で家具を製造しているメーカーなどによって構成されている。
★高級仏壇「TEN」発売 はせがわ、カンディハウスと共同開発
ニュース2025.11.04
家具インテリアR&R協議会 岡田会長が退任 後任に加藤信副会長を選出
ニュース2025.10.31
業界あげて資源循環の取り組み加速へ 家具インテリアR&R協議会が第5回全体会議
ニュース2025.10.31
★ローランド、カリモク家具と新作デジタルピアノ 天然木生かした家具仕上げ
ニュース2025.10.29
★天板下に収納スペース ユアサプライムス、シェルフ付き2WAYこたつ発売
ニュース2025.10.27
★高級銘木の特別仕様チェア モノクラシック、SEVEN STYLEで限定販売
ニュース2025.10.26
【8月の家具貿易】輸出は前年比1・1%増加、輸入は5・7%減
ニュース2025.10.23
★長く使い続けられる家具 新和「stiiilll」にグッドデザイン賞
ニュース2025.10.21