ニュース2023.08.26
世界に誇る技術を持つ日本の職人たちの指導で家具づくりを体験――。協同組合福岡・大川家具工業会(福岡県大川市)は、昨年に続いて人気を博したスツール作りの木工ワークショップを開催、家具の構造やどのように家具が作られるか、実物を使ったメーキングも紹介する。また、国産早生広葉樹のセンダンなどを使った家具作りの取り組みを分かりやすく紹介する。
今年のワークショップは、天然無垢の国産材のと国産天然豚革を座面に施したスツール作りを体験できる。先着順で1日限定30セット(午前と午後で各15セットずつ)。製作費は1セット5000円。ほかにも紙のように木を薄くスライスしたツキ板を使った風車作りや魚釣り遊びを体験できる。ツキ板や国産材に子どもとともに実際に手で触れながら、日本の木や家具を身近に感じることができる。
福岡・大川家具工業会は日本を代表する家具産地の一つである福岡県大川市とその近郊で家具を製造しているメーカーなどによって構成されている。
★家具端材でコーヒー燻製 カンディハウスが新規事業を立ち上げ
ニュース2025.04.25
★独デザイン賞をダブル受賞 神谷コーポレーション「フルハイトドア」2製品
ニュース2025.04.23
★アダル、ミラノに現地法人 欧州での販売強化とグローバル展開加速図る
ニュース2025.04.20
★天板に革張りの上質感 イビケン「アップボーンレザーファイバシート」新サイズ発売
ニュース2025.04.19
★自由に組み立てられる収納家具 4FUL「MULTI BLOCK」発売
ニュース2025.04.18
★一枚板家具で新ブランド 板蔵ファクトリー、一点物の銘木を定額制で
ニュース2025.04.17
★桐の力で湿度を整える 大川家具ドットコム“呼吸するベッド”発売
ニュース2025.04.16
★障がい者・高齢者のための化粧リハビリ自助具 東京工科大とカリモク家具が共同開発
ニュース2025.04.15
ニュース2025.04.14