ニュース2025.06.24
くろがね工作所(大阪市西区)は6月23日、WEBミーティングにおけるコミュニケーションの課題を解決する新しいミーティングテーブル「Florea(フラリア)」を今月発売すると発表した。
同社によるとフラリアは、ペタル(花びら)型または半円型の4人用会議テーブルで、参加者全員がカメラに対して等距離に着席できる設計。カメラの両サイドに着席する参加者同士の視認性が向上し、表情やボディランゲージが確認しやすく、より豊かなコミュニケーションが可能になるという。
リアルとWEB双方の会議室に設置することで、ハイブリッドワーク環境下で場所や参加形態に関わらず、全ての参加者が対等にコミュニケーションがとれ、より活発で創造的な議論や意思決定を可能にするとしている。
サイズは幅2100×奥行き1100×高さ720㍉。天板と中天板はメラミン化粧板。脚はスチール。
詳細は同社ホームページ。
家具インテリアR&R協議会 岡田会長が退任 後任に加藤信副会長を選出
ニュース2025.10.31
業界あげて資源循環の取り組み加速へ 家具インテリアR&R協議会が第5回全体会議
ニュース2025.10.31
★ローランド、カリモク家具と新作デジタルピアノ 天然木生かした家具仕上げ
ニュース2025.10.29
★天板下に収納スペース ユアサプライムス、シェルフ付き2WAYこたつ発売
ニュース2025.10.27
★高級銘木の特別仕様チェア モノクラシック、SEVEN STYLEで限定販売
ニュース2025.10.26
【8月の家具貿易】輸出は前年比1・1%増加、輸入は5・7%減
ニュース2025.10.23
★長く使い続けられる家具 新和「stiiilll」にグッドデザイン賞
ニュース2025.10.21
【日本木工機械展2025】最先端の木材加工技術が一堂に 170社・団体が出展
ニュース2025.10.20