ニュース2025.06.24
くろがね工作所(大阪市西区)は6月23日、WEBミーティングにおけるコミュニケーションの課題を解決する新しいミーティングテーブル「Florea(フラリア)」を今月発売すると発表した。
同社によるとフラリアは、ペタル(花びら)型または半円型の4人用会議テーブルで、参加者全員がカメラに対して等距離に着席できる設計。カメラの両サイドに着席する参加者同士の視認性が向上し、表情やボディランゲージが確認しやすく、より豊かなコミュニケーションが可能になるという。
リアルとWEB双方の会議室に設置することで、ハイブリッドワーク環境下で場所や参加形態に関わらず、全ての参加者が対等にコミュニケーションがとれ、より活発で創造的な議論や意思決定を可能にするとしている。
サイズは幅2100×奥行き1100×高さ720㍉。天板と中天板はメラミン化粧板。脚はスチール。
詳細は同社ホームページ。
★リアルで自由な家具選び CAGUUU、「没入型バーチャルショールーム」公開
ニュース2025.08.15
家具への支出額が前年比3%増加 6月の家計調査 テーブル・ソファが好調
ニュース2025.08.14
★高さ・角度を自由に調整 タンスのゲン、分割天板の昇降テーブル発売
ニュース2025.08.13
★無垢材テーブルにスマホ「置くだけ充電」機能 飛驒産業と電子メーカーが共同開発
ニュース2025.08.12
【6月の家具貿易】輸出は前年比6・9%減、輸入も3・1%減少
ニュース2025.08.08
★家具端材と再生樹脂で3Dプリント素材 井上企画、25日から限定販売
ニュース2025.08.07
★北欧モダン調家具シリーズ 友安製作所、テーブル・収納など11製品を発売
ニュース2025.08.06
★隈研吾氏デザインのラタン家具販売開始 鹿田産業「KKシリーズ」通販サイトで
ニュース2025.08.05