ニュース2023.11.24
レジンで自然な木の表情 雉子舎
雉子舎は、レジンを使って歴史あるクラロウォールナットの自然な表情をそのままとどめたテーブルを展示した。木の割れなどを、そのまま透明なレジンで補いつつ、味わい深い木の表情を楽しめる。
木を使ったステープラー 木と暮らしの制作所
「MAMENA」は、「まめな」仕事と飛騨弁の「元気?」からきているブランド。家具を作りながら、その端材も有効利用している木と暮らしの制作所は、20種類の木を使った「MAMENA」のステープラーを展示した。デザインは東和俊氏と東薫氏。
追随許さぬ独自技術の照明 柿下木材工業所
他の追随を許さない独自技術での開発を目標に木の照明を作っている柿下木材工業所。国産材やパナソニック ハウジングソリューションズが開発した「木質エイジング技術」による照明を展示した。
★世界一のレストランを目指せ 家具工房KOMA、新作椅子への取り組み
ニュース2025.08.29
★マルニ木工〝地産地消サウナ〟に挑戦 熊野亘氏デザイン、国産ヒノキ材を使用
ニュース2025.08.27
★トランプ大統領、家具への関税調査開始 内外大手メディアが報道
ニュース2025.08.23
★サイズ、色など幅広く対応 ジョンソンホームズ、アイランド型モジュールソファ発売
ニュース2025.08.22
★高級銘木を使用した北欧チェア発売 モノクラシック、宮崎椅子製作所と共同で実現
ニュース2025.08.21
★大阪を舞台にデザインイベント アダル、ミラノ出展品など新作家具を展示
ニュース2025.08.19
ニュース2025.08.17