ニュース2023.11.24
レジンで自然な木の表情 雉子舎
雉子舎は、レジンを使って歴史あるクラロウォールナットの自然な表情をそのままとどめたテーブルを展示した。木の割れなどを、そのまま透明なレジンで補いつつ、味わい深い木の表情を楽しめる。
木を使ったステープラー 木と暮らしの制作所
「MAMENA」は、「まめな」仕事と飛騨弁の「元気?」からきているブランド。家具を作りながら、その端材も有効利用している木と暮らしの制作所は、20種類の木を使った「MAMENA」のステープラーを展示した。デザインは東和俊氏と東薫氏。
追随許さぬ独自技術の照明 柿下木材工業所
他の追随を許さない独自技術での開発を目標に木の照明を作っている柿下木材工業所。国産材やパナソニック ハウジングソリューションズが開発した「木質エイジング技術」による照明を展示した。
★日本能率協会が建築系学生対象にプロジェクトデザインコンペティション実施
ニュース2025.07.30
★クラッシュプロジェクトにラタンシリーズ 関家具、ラウンジチェアなど発売
ニュース2025.07.30
★別注家具のデザイン提案を高速化 アダル、生成AI技術で新サービス
ニュース2025.07.29
★籐家具の風間、宮大工集団と新事業 「横濱黎和モダン推進協議会」を設立
ニュース2025.07.28
ニュース2025.07.28
★秋田木工とコラボでカウンターチェア アスプルンド「NEMARU」シリーズ
ニュース2025.07.26
★くつろぎ時間を快適に FlexiSpot、収納付き・静音設計の電動ベッド発売
ニュース2025.07.25