ニュース2023.08.26
古典木工(福岡県大川市)は、屋久杉製の小仏壇と車箪笥(くるまたんす)を出展する。世界自然遺産の屋久島に自生する貴重な屋久杉を現代の住居にマッチするよう製品化。屋久杉の持ち味である杢目と柾目をバランスよく家具の中に溶け込ませることにより、自然の偉大さや味わい、ぬくもりを表現するものづくりを目指しているという。
出展される小仏壇「光明(円)」は幅44㌢、奥行き38㌢、高さ60㌢で、会場売価53万9000円。車箪笥「縁樹」は幅60㌢、奥行き36㌢、高さ69㌢。会場売価46万2000円(いずれも税込み)。
家具への支出が前年比2割増加 8月の家計調査 ベッドは4割増加
ニュース2025.10.12
★ミラノで発表したチェア4製品を発売 杉山製作所、鉄家具を体感できる展示会も
ニュース2025.10.10
★家具仕上げ材に新色8色 フォルボ・フロアリング、10月14日発売
ニュース2025.10.06
★【朋子ボアマン シアトル発 Table Talk⑤】インテリアも色づく秋
ニュース2025.10.02
IT企業が町田ひろ子アカデミーを事業承継 nat、システム開発強化へ
ニュース2025.10.02