ニュース2023.04.20
飛騨産業(岐阜県高山市)は、4月26日から東京ビッグサイトで開催されるオルガテック東京2023に、国産のナラを使用した「SUWARI」シリーズや、圧縮スギを使用した「KASANE」、笠木部分に木の枝を使用した「kinoe」など、国産材を活用した商品を中心に出展すると発表した。
展示ブースは建築家の武田清明氏による設計で、閉じた箱のようなオフィスでも豊かな「暮らす」時間を生み出せるよう自然に包まれた居場所をイメージして設定するという。
同社によると、展示コンセプトは「働く」×「暮らす」を自由に横断するワークスタイル。これまで「働く」時間だけだったオフィスに、武田氏が設計した植物プランターを棚状に立体化した「緑の間仕切り」のほか、ダイニングチェアやロッキングチェアを配置し、本を読む、料理をする、食べる、寛ぐ、ワインを楽しむといった「暮らす」時間をつくり出す「スモールリビング」を提案する。
武田氏は、隈研吾建築都市設計事務所の設計室長を経て2019年に武田清明建築設計事務所を設立。都市の中で自然を感じる空間や自然の中で未来を感じる空間、都市から自然豊かな地域への移住、他拠点での暮らしなど、閉じた箱でなく自然に開いた暮らし方のデザインを追求している。
オルガテック東京2023は4月26日~28日、東京ビッグサイト西展示棟。同社ブースは西2ホール「H―68」。
★世界一のレストランを目指せ 家具工房KOMA、新作椅子への取り組み
ニュース2025.08.29
★マルニ木工〝地産地消サウナ〟に挑戦 熊野亘氏デザイン、国産ヒノキ材を使用
ニュース2025.08.27
★トランプ大統領、家具への関税調査開始 内外大手メディアが報道
ニュース2025.08.23
★サイズ、色など幅広く対応 ジョンソンホームズ、アイランド型モジュールソファ発売
ニュース2025.08.22
★高級銘木を使用した北欧チェア発売 モノクラシック、宮崎椅子製作所と共同で実現
ニュース2025.08.21
★大阪を舞台にデザインイベント アダル、ミラノ出展品など新作家具を展示
ニュース2025.08.19
ニュース2025.08.17