ニュース2025.02.19
日本寝具寝装品協会(日寝協、電話03・6661・0213)は、睡眠と寝具のスペシャリストを認定する「睡眠環境・寝具指導士」の本年度の資格検定試験実施概要を発表した。
受験日程は、5月1日から7月13日までに申し込み、その後、指定テキストを購入しオンライン教育講座を受講。認定試験は8月7日。内容は寝具編と睡眠編のそれぞれ50分間、約40問となっている。合格発表は9月末の予定で、合格者には認定証書と認定証カードが送られる。
試験会場は、東京会場(東京都中央区日本橋富沢町8―10、綿商会館)、大阪会場(大阪市中央区瓦町2―6―9、大織健保会館)、福岡会場(福岡市博多区博多駅前2―6―9、福岡商工会議所)の3カ所。
費用は教育講座受講と認定受験料、テキスト費の合計4万4000円(税込み)。
日寝協では「睡眠後進国・日本を寝具のチカラで先進国に変えていく」という目標を掲げて2013年度に睡眠環境・寝具指導士の育成活動をスタートした。これまでの認定資格者数は全国で675人に達し、寝具寝装品の企画、製造、販売や地域活動分野で幅広く活躍しているという。
詳細は日寝協サイト。
★S字姿勢で座れるソファ MTG、姿勢サポートブランド3製品発売
ニュース2025.02.23
★バウハウスとテクタの名作家具展 アクタス丸の内店で2月22日から開催
ニュース2025.02.22
★着替えできるクッション セイアローズが曲げ木フレームの新作チェア
ニュース2025.02.21
★みんなでモリアゲ!国産広葉樹活用の未来…パネルディスカッション後篇
ニュース2025.02.20
★大川、国産広葉樹活用へ一歩 国産広葉樹活用サミットを開催➁
ニュース2025.02.20
★大川、国産広葉樹活用へ一歩 国産広葉樹活用サミットを開催①
ニュース2025.02.20
【大川家具新春展】浜本が関光卓氏デザインのコレクションを披露
ニュース2025.02.20