ニュース2024.12.24
土井木工(広島県府中市)は12月19日、家具に使用している木材の原産地を確認できるサービス「TRACEBLE TREE」をスタートした。
同社によると、地域の木で製作した家具にコードを刻印し、専用のWEBサイトでそのコードを入力すると原産地が特定できる仕組みで、国内家具メーカーでは業界初の取り組みという。
現在は、広島県庄原市、三原市、兵庫県神戸市の生産地に対応しているが、今後は地域を拡大し、可能な限り原産地が特定できる仕組みを創出することで、木材の産地偽装や違法伐採の減少を図り、持続可能なものづくりを目指すとしている。
★リビングに置けるミニサウナ Cal、普段はソファとして利用可能
ニュース2025.05.15
★米著名画家ジョージア・オキーフにまつわる家具 ハーマンミラーがNYと東京で発表
ニュース2025.05.14
ニュース2025.05.13
★突っ張る食器棚で地震対策 大川家具ドットコム、天井と面で接し転倒防ぐ
ニュース2025.05.13
★銭湯で座椅子展示会 カナタ製作所「KISEI」新モデル発表
ニュース2025.05.12
★イトーキ、新ブランド「NII」など公開 オルガテック東京2025
ニュース2025.05.11
★カリモク家具、新たなコラボレーションの旅へ オルガテック東京2025出展
ニュース2025.05.10
★居心地の良いコワークエリアを イトーキ、空間をゆるやかに仕切るオフィス家具発売
ニュース2025.05.09
★北欧ヴィンテージ家具専門店 六本木「AXIS」内にオープン
ニュース2025.05.06