ニュース2024.07.25
大川家具ドットコム(福岡県大川市)は7月20日、樹齢100年の小国杉を使用したダイニングテーブルを発表した。天板は小国杉を輪切りにしたデザインで、自然の美しさをそのままリビングに取り入れることができるとしている。
同社によると、小国杉の産地・熊本県小国町は標高400㍍を超える山間地で九州にあって夏は涼しく冬はマイナス10℃となり、この寒暖差で木目の詰まった比重の高い丈夫な木を育てる。一般住宅から施設建材まで幅広く利用され、九州圏内でも優れたブランド材として高値で取り引きされているという。
このテーブルは、歴史ある小国杉の年輪をそのまま感じられるデザインが特徴。ただ一枚板のテーブルは反りや割れが発生するという問題があるが、同社では反りにくい乾燥方法を用いることで長期間美しい状態を保つとしている。
また、低ホルムアルデヒドF4仕様で、健康にも配慮した安全・安心な点や、樹齢100年前後の小国杉を使うことで治水・林業・CO2吸着に貢献することをあげている。
このテーブルは年輪やサイズ、形、色が一つひとつ異なるため、同社のストックの中から好みの板を選ぶ。
詳細は商品サイト。
★家具端材でコーヒー燻製 カンディハウスが新規事業を立ち上げ
ニュース2025.04.25
★独デザイン賞をダブル受賞 神谷コーポレーション「フルハイトドア」2製品
ニュース2025.04.23
★アダル、ミラノに現地法人 欧州での販売強化とグローバル展開加速図る
ニュース2025.04.20
★天板に革張りの上質感 イビケン「アップボーンレザーファイバシート」新サイズ発売
ニュース2025.04.19
★自由に組み立てられる収納家具 4FUL「MULTI BLOCK」発売
ニュース2025.04.18
★一枚板家具で新ブランド 板蔵ファクトリー、一点物の銘木を定額制で
ニュース2025.04.17
★桐の力で湿度を整える 大川家具ドットコム“呼吸するベッド”発売
ニュース2025.04.16
★障がい者・高齢者のための化粧リハビリ自助具 東京工科大とカリモク家具が共同開発
ニュース2025.04.15
ニュース2025.04.14