ニュース2022.12.19
中古オフィス家具販売のオフィスバスターズ(東京都中央区)が12月16日に発表した法人向け中古オフィスチェアの11月の売れ筋ランキングによると、オカムラの「シルフィ」シリーズが、2位の同社「カロッツァ」シリーズに倍以上の差をつけて第1位となった。また前回調査(10月)に引き続いてトップ5を国内メーカー製品が占めた。同社ではネームバリューとともに入荷数自体が多いことが、シルフィの圧倒的1位になった要因と見ている。
調査は2022年11月1日~30日の期間に同社が法人向けに販売した中古オフィスチェアの数量を集計したもの。同社による売れ筋トップ5は次の通り(価格は同社の中古販売価格。税込み)。
◆1位・オカムラ「シルフィ」シリーズ=前傾機能付きで、PC作業や書き仕事の際にも体をサポート。クッション性も良く、お尻が痛くなりにくい。主な機能は▽バックカーブアジャスト機構▽前傾機能▽背座シンクロリクライニング▽リクライニングの強弱調整▽座面の高さ調整▽座面の奥行き調整▽異硬度クッション。販売価格は2万7610円から。
◆2位・オカムラ「カロッツァ」シリーズ=座面が少し硬めで、クッションの低反発に近い質感。主な機能は▽アンクルチルト▽座面高さ調整▽リクライニング角度、強弱調整▽異硬度クッション。1万1000円から。
◆3位・イトーキ「エフ」シリーズ=デザイン性の高いフォルムが特徴。腰部分をしっかりホールド、肩部分はフリーとなるため長時間の着座でも疲れにくい。主な機能は▽アンクルムーブ・シンクロロッキング▽背もたれ初期角度調節(20度)▽座面上下昇降・ロッキング強弱簡易調節▽座面奥行き調節▽フィット&フリー構造。1万5950円から。
◆4位・イトーキ「プラオ」シリーズ=中古市場での出回りが非常に多いロングセラーシリーズ。最大の特徴は大型ランバーサポートで、長時間の着座でも疲労が溜まりにくい。このほか▽ペンディングシート▽座面上下昇降・ロッキング強弱簡易調節▽座面奥行き調節など。7480円から。
◆5位・コクヨ「ウィザード2」シリーズ=クッションは柔らか目で万人受けする座り心地。後継モデルが発売されている人気シリーズで、中古市場でも数が揃い、手頃な価格も魅力のひとつ。主な機能は▽座面高さ調節▽リクライニングの角度調節▽リクライニングの強弱調節▽アンクルチルトリクライニング▽ランバーサポート。9900円から。
★家具端材でコーヒー燻製 カンディハウスが新規事業を立ち上げ
ニュース2025.04.25
★独デザイン賞をダブル受賞 神谷コーポレーション「フルハイトドア」2製品
ニュース2025.04.23
★アダル、ミラノに現地法人 欧州での販売強化とグローバル展開加速図る
ニュース2025.04.20
★天板に革張りの上質感 イビケン「アップボーンレザーファイバシート」新サイズ発売
ニュース2025.04.19
★自由に組み立てられる収納家具 4FUL「MULTI BLOCK」発売
ニュース2025.04.18
★一枚板家具で新ブランド 板蔵ファクトリー、一点物の銘木を定額制で
ニュース2025.04.17
★桐の力で湿度を整える 大川家具ドットコム“呼吸するベッド”発売
ニュース2025.04.16
★障がい者・高齢者のための化粧リハビリ自助具 東京工科大とカリモク家具が共同開発
ニュース2025.04.15
ニュース2025.04.14