ニュース2022.12.12
現在、飛騨地域で初のウイスキー蒸留所の開設準備が進められている。廃校となった小学校を活用し、飛騨山脈から流れ込む清流を蓄える高根第二ダム近くでウイスキー蒸留の来春開始を目指す飛騨高山蒸溜所。その稼働に合わせ、ウイスキーの製造に欠かせないウイスキー樽の製品化に向けた取り組みを日進木工が進めている。
全国的にもウイスキー樽製造を行っている会社は少なく、樽製造を専門で行う企業は全国に数社のみである。基本的にウイスキーは最低3年以上の熟成期間を有し、その間、内容物の漏水があってはならないため、非常に高い技術を必要とする。技術習得に長い年月がかかることから、これまで新規参入はなかった。
長年、ウイスキー樽の製造ができないか模索してきたが、さまざまな事前調査の結果、弊社の持つ高い技術力によって製造が可能であると今回判断し、新たな分野への挑戦に至った。
クラフトウイスキーと呼ばれる小規模蒸留所がこれからの数年で全国に数十カ所設立される。ジャパニーズウイスキーのマーケットは今後も十分な成長が見込める。
事業再構築補助金第5回公募で採択が決まり、2023年春の本格製造に向けて、現在、試作品製造に取り組む最中である。
家具で培った技術力や、木材の審美眼を新たな分野で生かす「イノベーション」として、ぜひ今後もご注目をいただければうれしい。そして自社で製造した樽で熟成させた飛騨ウイスキーを飲む日がやってくるのが今から待ち遠しい。
問い合わせ先 0577・34・1122
日進木工のウェブサイト
★家具端材でコーヒー燻製 カンディハウスが新規事業を立ち上げ
ニュース2025.04.25
★独デザイン賞をダブル受賞 神谷コーポレーション「フルハイトドア」2製品
ニュース2025.04.23
★アダル、ミラノに現地法人 欧州での販売強化とグローバル展開加速図る
ニュース2025.04.20
★天板に革張りの上質感 イビケン「アップボーンレザーファイバシート」新サイズ発売
ニュース2025.04.19
★自由に組み立てられる収納家具 4FUL「MULTI BLOCK」発売
ニュース2025.04.18
★一枚板家具で新ブランド 板蔵ファクトリー、一点物の銘木を定額制で
ニュース2025.04.17
★桐の力で湿度を整える 大川家具ドットコム“呼吸するベッド”発売
ニュース2025.04.16
★障がい者・高齢者のための化粧リハビリ自助具 東京工科大とカリモク家具が共同開発
ニュース2025.04.15
ニュース2025.04.14