ニュース2020.10.09
enstol(エンストル、京都府宇治市、電話0774・25・3490)は、同社オリジナルの3本脚スツール「Y3 stool」を家具職人と作るワークショップを11月21―22の2日間、同社工場で開催する。
Y3 stoolは、盛り上がったフォルムの座面、滑らかな手ざわりのフレーム、三角形に組まれた形状の貫が特徴の北欧デザイン木製スツール。
同社のワークショップ開催は3回目。家具職人を講師に無垢材のフレームを仕上げて、座面に生地を張って、完成させるもの。
フレームの樹種は、オーク・チェリー・ウォールナットの3種類の無垢材から選べる。また座面に張るファブリックも在庫生地から選べるという。
定員は4組で、参加費用は3万円+税。完成したスツールは持ち帰ることができる。
詳細は https://enstol.co.jp/info/ws04/
★家具端材と再生樹脂で3Dプリント素材 井上企画、25日から限定販売
ニュース2025.08.07
★北欧モダン調家具シリーズ 友安製作所、テーブル・収納など11製品を発売
ニュース2025.08.06
★隈研吾氏デザインのラタン家具販売開始 鹿田産業「KKシリーズ」通販サイトで
ニュース2025.08.05
★家具・建築・アート向け突板キット 森工芸、新ブランド「TSUKIT」立ち上げ
ニュース2025.08.04
★ITで高齢者の安心安全をサポート フランスベッド「親の見守りセット」提供開始
ニュース2025.08.02
★廃番品など新品家具多数を展示 万歳家具、愛知県豊田市にアウトレット専門店
ニュース2025.07.31
★日本能率協会が建築系学生対象にプロジェクトデザインコンペティション実施
ニュース2025.07.30
★クラッシュプロジェクトにラタンシリーズ 関家具、ラウンジチェアなど発売
ニュース2025.07.30