ニュース2025.02.05
イケア・ジャパン(千葉県船橋市)は2月4日、創業80周年を記念して制作された「ニティルヴェルカード・コレクション」の第6弾となる製品各種を2月6日から全国のイケア店舗とオンラインストアで販売を開始すると発表した。同社によるとコレクションは2023年7月にスタートし、今回追加された製品が最後になる。
今回発売される製品は、デンマーク出身のデザイナー、ニールス・ガメルガード氏が手掛けたスチールパイプ製のイージーチェア「モーファラ」や、スウェーデンの家具デザイナー、ギリス・ラングレンのイージーチェアなど1960年代から90年代に個性的で大胆なデザインをテーマに制作されたリバイバル製品。
ニティルヴェルカード・コレクション第6弾の主な製品は次の通り(価格は税込み)。
◆回転パーソナルチェア「ディヴリンゲ」=ギリス・ラングレン氏による1967年の名作イージーチェア「ミラ」が、回転パーソナルチェア「ディヴリンゲ」として再登場。価格は2万2990円。
◆サイドテーブル「グッタネ」=1963年版のIKEAカタログに登場。脚にオーク無垢材製、天板にオーク材突き板を使用。流行に左右されないデザインに現代の機能性を組み合わせた製品。1万2990円。
◆パーソナルチェア「スコールボダ」=23年10月にニティルベルカード・コレクションで登場したオレンジとブラックに今回、洗練された印象のホワイトが加わった。9990円。
◆イージーチェア「モーファラ」=1978年に登場。金属製の脚とキャンバス地を組み合わせ、しっかりとした座り心地と美しさのバランスを目指した製品。使わないときはコンパクトにたためる。9990円。
◆クッションカバー「クリップブレッカ」=アンナ・エーヴェルルンド氏デザインの大胆なブラックとホワイトの模様が特徴のテキスタイル製品。1499円。
★【2025飛騨の家具 飛驒産業】「森のことば」に次ぐ国産広葉樹を活用した新作
ニュース2025.06.30
★【2025飛騨の家具 シラカワ】デザイン性と実用性を兼ね備えた「進化系チェア」
ニュース2025.06.30
★「日本の家具」の未来を語る 飛騨の家具フェスティバル トークショー
ニュース2025.06.30
【銀座英國屋 ・小林英毅社長 後継者へのメッセージ⑨】後継者の就職先は自社を推奨
ニュース2025.06.30
★収納ベッド6割が「満足」だが課題も山積 インテリアオフィスワン調査
ニュース2025.06.30