ニュース2023.09.14
家具・インテリアEC事業のタンスのゲン(福岡県大川市)はこのほど、同社人気の昇降ダイニングテーブルをリニューアルした新製品を発売した。カラーを旧モデルのホワイト、ブラウンから、ナチュラル、ウォールナット、アッシュグレーの3色とし、天板や土台を木目調デザインにすることで部屋に馴染みやすく、またブラック脚に統一してスタイリッシュな仕上がりになったとしている。
同社によると昇降ダイニングテーブルは、天板下にあるレバーを引きながら天板を持ち上げることで52~75㌢に高さ調節が可能。チェアの高さに合わせてダイニングテーブルとして利用できるほか、オフィスチェアと組み合わせて作業デスクとしても使用できる。またソファと合わせることで、リビングとダイニングの両方の空間を1台で実現することも可能。
このほかの特徴は①テーブルの角を丸くした設計で小さな子どもにも安全②脚の支柱が邪魔にならならないセンターレッグタイプ③手元レバー式で、ペダル式に比べ足元のスペースを広く確保できる―など。
サイズは外寸が幅100×奥行60×高さ51・5~77・5㌢。重量約31㌔㌘、耐荷重約30㌔㌘、昇降可能荷重12㌔㌘。耐熱温度は約60℃。材質はMDF、PVCシート張り。価格は2万4999円(税込み)。
販売はタンスのゲン本店と、タンスのゲン楽天市場店。
★桐の力で湿度を整える 大川家具ドットコム“呼吸するベッド”発売
ニュース2025.04.16
★障がい者・高齢者のための化粧リハビリ自助具 東京工科大とカリモク家具が共同開発
ニュース2025.04.15
ニュース2025.04.14
★【MIFF2025 マレーシアの潮流③】ペナンの海を感じる手づくり家具
ニュース2025.04.12
★【MIFF2025 マレーシアの潮流②】中古の家具をリファービッシュ
ニュース2025.04.12
★dinosに商号変更 ディノス、新ブランドメッセージも策定
ニュース2025.04.12
ニュース2025.04.11