ニュース2022.10.03
シンプルで洗練された家具や日用品が日本でも年齢を問わず愛され続けている北欧デザイン。その幅広い製品分野の誕生背景や歴史など全体像を解説する著作「『北欧デザイン』の考え方—プロダクト、建築、テキスタイル 名作をつくった人と時代とアイデンティティ」が10月12日、誠文堂新光社(東京都文京区)から発売される。
環境や社会福祉に配慮した素材選びや生産体制など、北欧のものづくりの思想や価値観が「北欧デザイン」として広く浸透しつつある。
その一方で、これまでアアルト、ヤコブセン、マリメッコ、アラビアなど、個別のブランドや製品に関する解説本はあるものの、デザイナー同士のつながりや、家具や建築、テキスタイル、工芸、グラフィックなど北欧デザインの諸ジャンルを総合的に解説する日本語の書籍はなかった。
本書では北欧デザインの全体像を解説するため、その誕生背景から黄金期、日本とのつながり、現在の新たな動きなどをイラスト付きのポイント解説や豊富な写真とテキストにより読み解くとしている。(A5変判、224ページ。定価2970円・税込み)。
著者の渡部千春(わたべ・ちはる)氏は1969年生まれ。デザインジャーナリストならびに東京造形大学准教授を務める。著書に「北欧デザイン1―3」(プチグラパブリッシング)、「これ、誰がデザインしたの?」(美術出版社)、「北欧デザインを知る」(NHK出版)などがある。
◇詳細は誠文堂新光社書籍紹介ページ
★ヴィンテージデザインの多機能ソファ ジェネレーションパスがEC販売
ニュース2025.04.02
★古代壁画が著作権を侵害 神谷コーポレーション「フルハイトドア」裁判で〝勝訴〟
ニュース2025.04.01
★起立木工「MORRISチェア」 iFデザインアワード2025受賞
ニュース2025.04.01
★マルニ木工、ミラノサローネ2025でマルニコレクションの新作発表
ニュース2025.03.31
★ニュージーランド発のインテリアブランド リビングハウスが国内販売
ニュース2025.03.29
★カリモク家具 ミラノデザインウィーク2025に「カリモクケース」など出展
ニュース2025.03.28
★英アーティストの細密デザイン CLARKE & CLARKEが新作コレクション
ニュース2025.03.26
★スチールチェア2製品を展示 オーツー、ミラノデザインウィークに初出展
ニュース2025.03.25
★新感覚のカウンターチェア ドリーム「KURA」シリーズ最新作発売へ
ニュース2025.03.24