ニュース2022.02.09
藤栄(名古屋市中区)は2月8日、新居猛氏デザインの折りたたみ椅子「ニーチェアエックス80」を復刻し、3月16日に発売すると発表した。
新製品の特徴について同社では①深く腰掛けた時に足裏が床につく座面高②肘かけの高さと角度設計により自然な体勢で座ることができる③ニーチェアエックス専用に織られた伸縮性のある厚手の綿生地が身体にフィットし、包まれるような座り心地を実現―などをあげている。
機能面では、背の左右のフレームを交互に内側に折りたたむ方式でコンパクトに折りたため、重さも約6㌔㌘と軽量なことから持ち運びが容易で完成品での配送が可能なことや、経年により傷んだシートは取り外して交換でき、永く愛用できるとしている。
新居氏は、畳が一般的な日本の住環境に合わせた低座椅子「ニーチェアエックス」を1970年にデザイン。今回復刻されたニーチェアエックス80は、その10年後の1980年に誕生した。
椅子が普及していく時代の変化に応え、座面がニーチェアエックスより高く設定され、さらにコンパクトに持ち運びやすいように背もたれまで折りたためる構造を実現。生涯、折りたたみ椅子に向き合い続けた新居猛氏ならではの名作と評価されている。
サイズは幅60×奥行き66×高さ74㌢。カラーは、肘かけがナチュラル、ダークブラウンの2種。シート生地はブルー、テラコッタ、ホワイト、キャメル、グレーの5色が用意されている。価格は5万5000円。交換用シートは1万3200円(いずれも税込み)。
製品の特設サイトはhttps://www.nychairx.jp/80/
★伊家具ブランド「Edra」旗艦店 リビングハウス、東京・南青山に開設
ニュース2025.07.06
【5月の家具貿易】輸出は前年比4・8%増加、輸入は10・4%の減少
ニュース2025.07.05
★朝日新聞社オフィスをリニューアル イトーキ“あえて通路を作らない”空間設計採用
ニュース2025.07.04
★スイスの国際デザイン賞を受賞 内田空間意匠工房「NAMI stool」
ニュース2025.07.02
★【2025飛騨の家具 飛驒産業】「森のことば」に次ぐ国産広葉樹を活用した新作
ニュース2025.06.30