ニュース2022.01.22
大日本印刷(DNP、東京都新宿区)は1月20日、相手の表情が見やすく、声を聞きやすい「DNP低反射・低遮音フィルムパーティション」の販売を開始したと発表した。同社の低反射フィルムを利用した製品で、対面する相手の表情が良く見えるほか、お互いの声を聞きやすくコミュニケーションを快適にするとしている。
同社によると、使われている低反射フィルムはTAC(トリアセチルセルロース)を原料とするディスプレイ用途で世界シェアを持つ製品。厚さ0・25㍉の薄い素材を使用することで音を伝わりやすくしたほか、低反射フィルムで視界がクリアになったのが特徴。
コミュニケーションのしやすさについて同社では社員30人を対象にモニター調査した結果、一般的な厚さ2~5㍉のアクリルパーティションと比べ「何もないように自然に会話ができる」「相手の声が聞こえやすい」「照明等の映り込みがほとんどなく、会話に集中できる」という反応があったという。
同社では今後、オフィスや応接室、教室などの対話を目的とする場所や店舗、ホテル、病院の受付など対面でのコミュニケーションが必要な場所向けに販売し、2022年度に年間10億円の売り上げを目指す。また、家具やインテリアメーカーへのパーティション部材向けの原反販売も予定しているという。
製品の仕様と税別価格は次の通り。
◆木枠タイプ=フレームにMDF(中密度繊維板)を使用。サイズは幅890×高さ590×奥行き(脚)200㍉。重量1・2㌔㌘。価格は数量50(2万6000円)~500(1万9500円)まで4段階。
◆塩ビ枠タイプ=フレームに塩化ビニールを使用。サイズは幅898×高さ585×奥行き(脚)150㍉。重量0・6㌔㌘。価格は数量50(1万2000円)~500(8500円)まで4段階。
◇製品の詳細はhttps://www.dnp.co.jp/biz/solution/products/detail/10161738_1567.html
★北欧モダン調家具シリーズ 友安製作所、テーブル・収納など11製品を発売
ニュース2025.08.06
★隈研吾氏デザインのラタン家具販売開始 鹿田産業「KKシリーズ」通販サイトで
ニュース2025.08.05
★家具・建築・アート向け突板キット 森工芸、新ブランド「TSUKIT」立ち上げ
ニュース2025.08.04
★ITで高齢者の安心安全をサポート フランスベッド「親の見守りセット」提供開始
ニュース2025.08.02
★廃番品など新品家具多数を展示 万歳家具、愛知県豊田市にアウトレット専門店
ニュース2025.07.31
★日本能率協会が建築系学生対象にプロジェクトデザインコンペティション実施
ニュース2025.07.30
★クラッシュプロジェクトにラタンシリーズ 関家具、ラウンジチェアなど発売
ニュース2025.07.30
★別注家具のデザイン提案を高速化 アダル、生成AI技術で新サービス
ニュース2025.07.29