ニュース2021.07.19
住宅・店舗のリノベーションサービスを行っているリホープ(大阪市西区)は、プラモデルのように組み立てられる「プラモ家具3×6(サブロク)」を7月22日にリリースすると発表した。また同日にはプラモ家具を体験できる「プラモ家具3×6ショップ&アトリエ」を大阪市内にオープンするほか、プラモ家具のクラウドファンディングを実施し、子供から大人まで製品を通したものづくり体験を多くの人と共有していくとしている。
プラモ家具3×6は、3尺(90㌢)×6尺(180㌢)の板をデジタル加工機で切り出した家具キット。プラモデルのように板からパーツを切り離して、紙やすりをかけ、塗装をして組み立てる。テーブルやスツール、ソファなど幅広いラインナップを取り揃えており、新しい家具も開発中という。
★見学・体験できるショップ開設
同社によるとリリース日の22日には、プラモ家具を体験できる「プラモ家具3×6ショップ&アトリエ」を、大阪市港区築港にある複合施設「KLASI COLLEGE」内に開設する。
プラモ家具の実物展示や製品相談のほか、コンピューター制御のデジタル加工機「ショップボット」を使ったプラモ家具の製造見学、組み立てを体験することができる。
同社の熊田大志社長は「プラモ家具3×6ショップ&アトリエは、実際に作っている工場が見られ、購入もできる家具店で、ワークショップやイベントも定期的に開催していきたい。また、出張ワークショップも今後増やしていこうと考えている。小学校や幼稚園で、お父さん、お母さんと一緒に作る。卒園制作で家具を作るなど、ものづくりの楽しさを伝えていきたい」と語っている。ショップボットのレンタルや、オリジナル家具の制作も可能という。
所在地は大阪市港区築港2―1―27。営業時間は11時~18時30分。火、水曜、祝日休み。
またリホープでは、プラモ家具の先行予約を受け付けるクラウドファンディングを21日からの開設を予定している。詳細は https://camp-fire.jp/projects/view/429814
★デスクやテーブル、ソファも
プラモ家具3×6のラインナップと価格は次の通り(価格は税込み。送料は別途)。
◆3×6スツール(4500円、送料2000円)無塗装。
◆3×6ミニデスク&スツールキット(1万8000円、送料4370円)。
◆3×6ホームデスクキット(1万7500円、送料4500円)無塗装。
◆3×6オフィスデスクキット(天板メラミン、3万9700円、送料5560円)無塗装。
◆3×6オフィスデスクキット(天板アクリル、5万5600円、送料5560円)無塗装。
◆3×6ゲンバデスクキット(天板アクリル、77万1500円、送料5800円)無塗装。
◆ダイニングテーブルキット(針葉樹合板、5万5000円、送料5800円)無塗装。
◆ダイニングテーブル完成品(天板メラミン化粧板貼仕様、10万9000円、送料5800円)水性ステイン塗装済。
◆3×6ソファ1人用キット(3万6500円、送料3250円)無塗装、クッション付き。
◆3×6ソファ1人用完成品(5万6500円、送料3250円)水性ステイン塗装、クッション付き。
★関家具、米投資会社と資本提携 関文彦氏は名誉会長兼名誉創業者に
ニュース2025.09.17
★無垢材ダイニング新シリーズ 東京インテリア家具「if NEST」発売
ニュース2025.09.17
【7月の家具貿易】輸出は前年比7・2%減、輸入も12・6%減少
ニュース2025.09.16
★バウハウスとテクタの名作家具展 アクタス京都店で11月30日まで開催
ニュース2025.09.15
ニュース2025.09.12
★カンディハウス、イトーキと北海道産材を全国展開 2026年の製品化目指す
ニュース2025.09.10
★タンスのゲン、コストパフォーマンスに優れた電動昇降デスク発売
ニュース2025.09.08
★「劇場型」コラボスペース発売 くろがね工作所、オフィスの創造的な対話促進
ニュース2025.09.05