ニュース2021.07.13
国産家具のネット販売をしている大川家具ドットコム(福岡県大川市)は7月13日、ZOOMやLINEなどのビデオ通話を利用して本社ショールームの商品を離れた地域の顧客に説明する「WEB対面接客」をスタートした。
同社は、地場産業である大川家具を全国に直接販売するネットショップを長年にわたって運営しているが、ネットショップの顧客からは「実際に家具を見てみたい」、「触ってみたい」、「サイズ感が知りたい」、「もっと詳細を自分の目で見たい」という声が多く寄せられるという。
同社ではそうした顧客のために大川市に本社兼ショールームを設置したが、ユーザーの半数は関東地区であるため、都内にショールームを設置したり、展示会を行ったりしたが、固定費がかさむなど維持が難しかったという。
それでも関東の顧客に大川家具の良さを分かってほしいという思いから今回、コロナ禍も重なってWEB接客を行うことになったもの。
WEB接客では、ZOOM、LINE、Facebookライブ、インスタライブの4つのネットサービスを利用。ZOOMとLINEはビデオ通話による1対1の接客。Facebookライブやインスタライブは不特定多数が視聴する場合があり、質問はチャットで受ける。
紹介される家具はショールームで展示中の商品に限られる。詳細は https://www.coordinatekagu.jp/c/guide/okawashow
WEB接客の予約は以下のサイトで受け付けている https://coubic.com/okawakagucom/421061/express
★関家具、米投資会社と資本提携 関文彦氏は名誉会長兼名誉創業者に
ニュース2025.09.17
★無垢材ダイニング新シリーズ 東京インテリア家具「if NEST」発売
ニュース2025.09.17
【7月の家具貿易】輸出は前年比7・2%減、輸入も12・6%減少
ニュース2025.09.16
★バウハウスとテクタの名作家具展 アクタス京都店で11月30日まで開催
ニュース2025.09.15
ニュース2025.09.12
★カンディハウス、イトーキと北海道産材を全国展開 2026年の製品化目指す
ニュース2025.09.10
★タンスのゲン、コストパフォーマンスに優れた電動昇降デスク発売
ニュース2025.09.08
★「劇場型」コラボスペース発売 くろがね工作所、オフィスの創造的な対話促進
ニュース2025.09.05