ニュース2024.04.06
昨年に続いてアメリカ広葉樹輸出協会のブースに出展した森本建具店(香川県高松市)は、200年続く建具の組子技法を取り入れた家具を紹介した。
その一つ、アルダー材の本体前面に、ハードメープルの引き違い扉を付けたチェストは、扉に「七宝」と呼ばれる縁起柄が組子で施されている。背の低いこのチェストは洋間にも和室にも合い、テレビ台にも利用できる。
ブースでひときわ目を引いたダイニングテーブルは、大きな「麻の葉」文様の六角形の天板と、逆六角垂の脚という大胆なフォルムが特徴。天板は白いハードメープルの組子を囲んで、赤みがかったアルダーの枠で構成し、上にガラス板を置くこともできる。テラスや屋外パーティーなどアウトドアでの利用も。
同社取締役で組手研究家の森本佳瑛氏は「インテリアと建具のコーディネートを考えて極力アメリカ広葉樹を使っている。当社には家具職人と建具職人がおり、組子は建具職人が、枠や脚は家具職人が作るといった職人同士が協力して製作している。チェストの組子の「七宝」や、テーブルの「麻の葉」も日本にしかないデザインだが、日本風だけにこだわっていてはいない。日本の美しさを残しつつ、洋間にも合うような柔軟な発想が私のテーマ」と語っている。
★高級仏壇「TEN」発売 はせがわ、カンディハウスと共同開発
ニュース2025.11.04
家具インテリアR&R協議会 岡田会長が退任 後任に加藤信副会長を選出
ニュース2025.10.31
業界あげて資源循環の取り組み加速へ 家具インテリアR&R協議会が第5回全体会議
ニュース2025.10.31
★ローランド、カリモク家具と新作デジタルピアノ 天然木生かした家具仕上げ
ニュース2025.10.29
★天板下に収納スペース ユアサプライムス、シェルフ付き2WAYこたつ発売
ニュース2025.10.27
★高級銘木の特別仕様チェア モノクラシック、SEVEN STYLEで限定販売
ニュース2025.10.26
【8月の家具貿易】輸出は前年比1・1%増加、輸入は5・7%減
ニュース2025.10.23
★長く使い続けられる家具 新和「stiiilll」にグッドデザイン賞
ニュース2025.10.21