ニュース2024.03.16
地震観測装置などを製造する白山工業(東京都府中市)はこのほど、家具類の転倒防止対策による地震発生時の被害の違いを比較体験できる体験サービスの提供を開始したと発表した。
同社によると、VRシステムを搭載した地震体験装置「地震ザブトン+SYNCVR」に新たに「家具固定モード」を追加し、家具類の転倒防止対策の有無による被害の比較体験が可能になった。
本棚やテレビの転倒落下による被害はどのようなものか、どういう対策をとればよいのか、対策後の効果をわかりやすく伝え、震度だけでは計れない揺れの違いによる室内被害の差を学ぶことができるとしている。
同社では、この装置を自治体や企業での防災訓練、防災イベントでの出張サービス利用、各種イベントでのレンタル、施設への常設を想定している。
また同社極限環境ロボット研究所(東京都品川区)で毎週水曜日に装置の無料体験会を開催している。
地震体験装置と体験会の詳細は「地震ザブトン+SYNCVR」WEBページ。
以下は地震体験装置の解説動画。
★独デザイン賞をダブル受賞 神谷コーポレーション「フルハイトドア」2製品
ニュース2025.04.23
★アダル、ミラノに現地法人 欧州での販売強化とグローバル展開加速図る
ニュース2025.04.20
★天板に革張りの上質感 イビケン「アップボーンレザーファイバシート」新サイズ発売
ニュース2025.04.19
★自由に組み立てられる収納家具 4FUL「MULTI BLOCK」発売
ニュース2025.04.18
★一枚板家具で新ブランド 板蔵ファクトリー、一点物の銘木を定額制で
ニュース2025.04.17
★桐の力で湿度を整える 大川家具ドットコム“呼吸するベッド”発売
ニュース2025.04.16
★障がい者・高齢者のための化粧リハビリ自助具 東京工科大とカリモク家具が共同開発
ニュース2025.04.15
ニュース2025.04.14