ニュース2023.11.25
フランスベッド(東京都新宿区)はこのほど、使用後のリサイクルまで商品設計に組み込んだ初の電動ベッド「エココンフォート電動ベッド」を発表した。11月末からの販売を予定している。
ベッドフレームには、アブラヤシの廃材を活用した「PALM LOOP」ボードを使っており、IoT対応の薄型電動リクライニングユニットを組み合わせている。
スプリングマットレスは、鉄や布などさまざまな素材が使用されており、解体と分別に時間と労力を要するため適正困難処理物に指定されている。
フランスベッドは、解体・分別しやすい構造を開発、電動ベッド用マットレスに初めて採用した。
薄型電動リクライニングユニットは、同社の通常のベッドフレームに設置することもできるため、現在使っている同社製ベッドフレームを有効利用できる。さらにIoTコントローラーに対応することで、専用アプリを使ってスマートフォンでベッドを操作することができる。
同社は「エシカル消費が高まりを見せる中、電動リクライニングベッドの需要が拡大しているが、電動ベッドは介護ベッドのイメージをもたれやすく、高齢者に需要が偏っている。これまでのイメージを覆し、持続可能性と快適性を結びつける新たな選択肢を提供する」としている。
同製品は、スプリングマットレスにMORELIY N(モアリーエヌ)を採用することによって、リサイクルの容易な構造に仕上げている。工具なしで解体できるようになっており、新しいスプリングに作り替えることによって資源を有効活用している。
※リサイクル容易なマットレス「モアリー」の解体シーン
★関家具、米投資会社と資本提携 関文彦氏は名誉会長兼名誉創業者に
ニュース2025.09.17
★無垢材ダイニング新シリーズ 東京インテリア家具「if NEST」発売
ニュース2025.09.17
【7月の家具貿易】輸出は前年比7・2%減、輸入も12・6%減少
ニュース2025.09.16
★バウハウスとテクタの名作家具展 アクタス京都店で11月30日まで開催
ニュース2025.09.15
ニュース2025.09.12
★カンディハウス、イトーキと北海道産材を全国展開 2026年の製品化目指す
ニュース2025.09.10
★タンスのゲン、コストパフォーマンスに優れた電動昇降デスク発売
ニュース2025.09.08
★「劇場型」コラボスペース発売 くろがね工作所、オフィスの創造的な対話促進
ニュース2025.09.05