ニュース2023.02.03
イトーキ(東京都中央区)はこのほど、2月9日を「学習机の日」として記念日登録を申請し、日本記念日協会から正式に登録されたと発表した。2月9日は新年度に向けて新たな生活準備を始めるタイミングであり「机(つくえ)」の2(ツ)9(ク)という語呂合わせで親しんでもらいたいとしている。
同社では1962年に日本で初めてスチール製学習机の販売を開始して以来、オフィスや在宅ワーク用、家庭のインテリアに合わせた機能・デザインの家具など、その時代のスタイルに合わせた製品の開発を続け、昨年60周年を迎えたという。
「学習机の日」制定について同社の老沼俊彦WEB事業統括部長は「コロナ以降、働き方や学び方、家族の暮らし方が大きく変化していますが、子や孫への家族の愛・思いの価値は変わっていないと考えております。学習机の日が、子育て中の家庭だけでなく、子育てを終えた家庭でも楽しい思い出を振り返るきっかけになれば幸いです」とコメントしている。
同社では記念日登録に伴い、ロゴマークを制定したほか、オンラインショップでキャンペーンを予定している。
◇詳細はイトーキオンラインショップ
★いつもの庭を特別な場所へ フィスランド、アウトドアソファ4製品を発表
ニュース2025.04.05
★東京ベッド、3モーターの家庭用新製品 医療福祉用ベッドメーカーと共同開発
ニュース2025.04.04
★デザインとスマート技術の最先端 中国国際家具見本市・広州にカリモク家具など出展
ニュース2025.04.03
★革張りソファのハイエンドライン展示 心石工芸、東京・青山に新ショールーム
ニュース2025.04.03
★50周年迎えるLIGNA 5月26日に開幕 木工機械・木材加工技術一堂に
ニュース2025.04.02
★ヴィンテージデザインの多機能ソファ ジェネレーションパスがEC販売
ニュース2025.04.02
★古代壁画が著作権を侵害 神谷コーポレーション「フルハイトドア」裁判で〝勝訴〟
ニュース2025.04.01
★起立木工「MORRISチェア」 iFデザインアワード2025受賞
ニュース2025.04.01
★マルニ木工、ミラノサローネ2025でマルニコレクションの新作発表
ニュース2025.03.31