ニュース2023.01.21
各種シェルフ製品を販売しているエレクター(東京都目黒区)は1月18日、同社シェルフベーシックシリーズの新製品「ワーキングテーブル」を公式オンラインショップで発売した。
同社によると、テーブル天板にはウッドシェルフ用メラミン化粧板を採用。天然木のような仕上げで耐久性に優れているほか、脚部のポールを通すアルミダイカストのコーナー部分は穴をふさいだ仕様とし、異素材の融合を進化させ、機能美にこだわったベーシックなインテリアとしての確立を図ったとしている。
天板カラーはウォールナット、ナチュラル、ホワイト、ブラックの4色。フレーム部分はポールの色に合わせたカラーから選ぶことができる。
材質は、天板表面がメラミン化粧板で、ホワイト以外は天然木のようなエンボス加工が施されている。側面はPVC、芯材はパーティクルボード。フレーム部分はアルマイトで、コーナー部はアクリル塗装。耐荷重100㌔㌘(垂直荷重)。
◇詳細はエレクター公式オンラインショップ
★【2025飛騨の家具 飛驒産業】「森のことば」に次ぐ国産広葉樹を活用した新作
ニュース2025.06.30
★【2025飛騨の家具 シラカワ】デザイン性と実用性を兼ね備えた「進化系チェア」
ニュース2025.06.30
★「日本の家具」の未来を語る 飛騨の家具フェスティバル トークショー
ニュース2025.06.30
【銀座英國屋 ・小林英毅社長 後継者へのメッセージ⑨】後継者の就職先は自社を推奨
ニュース2025.06.30
★収納ベッド6割が「満足」だが課題も山積 インテリアオフィスワン調査
ニュース2025.06.30