ニュース2022.08.05
 ヤマダデンキ(群馬県高崎市)大塚家具事業部はこのほど、ドイツのソファブランド「FaBBRiCa(ファブリカ)」をIDC OTSUKA主要店舗で販売を開始したと発表した。
 それによるとファブリカは「感動的な夢のある暮らし」をコンセプトに1998年にドイツ・ミュンヘンで設立されたソファブランドで、シンプルでモダンなデザイン、飽きのこない洗練されたスタイルが特徴。
 今回、大塚家具が販売するのは次の5モデル11サイズ(価格は税込み)。
 ◆FA―0562=密度の異なるウレタンを組み合わせて弾力のある座り心地を追求。張地とサイズは①布ロイヤルブルー(ストレッチ性の高いイタリア製生地を使用。幅2100×奥行き970×高さ770㍉、座高460㍉。39万8000円)②布スノー、布セージ(リサイクルペットボトルから作られた生地を使用。幅1910×奥行き970×高さ770㍉、座高460㍉。18万9000円)―の2種。
 ◆FA―0558=丸みのあるゆったりとしたフォルムが特徴のリラクゼーションを感じさせるソファ。共生地のクッション2個が付属。脚元の空間は150㍉以上あり、掃除ロボットに対応。張地は布フォレストグリーン。幅1840×奥行き990×高さ710㍉、座高420㍉。17万8000円。
 ◆FA―0442=座クッションにフェザーを使用し、ソフトで包み込まれるような座り心地が特徴。張地はベルベット調の布バーガンディ。幅2100×奥行き1030×高さ840㍉、座高460㍉など2サイズ。32万8000円。
 ◆FA―0556=ゆったりしたくつろぎ感が特徴のレザーソファ。革表面にはマイクロ顔料を施すことで傷や水分の染み込みを防ぎ、耐久性とメンテナンス性を向上。革パインバーク(総革張り)。サイズは幅2900×奥行き1620×高さ870㍉、座高420㍉など4サイズ。49万8000円。
 ◆FA―0434=しなやかな上質レザーを贅沢に使用。革表面にはマイクロ顔料が施されている。革グレー(総革張り)。幅2460×奥行き1080×高さ840㍉、座高430㍉など2サイズ。34万8000円。
家具インテリアR&R協議会 岡田会長が退任 後任に加藤信副会長を選出
ニュース2025.10.31
業界あげて資源循環の取り組み加速へ 家具インテリアR&R協議会が第5回全体会議
ニュース2025.10.31
★ローランド、カリモク家具と新作デジタルピアノ 天然木生かした家具仕上げ
ニュース2025.10.29
★天板下に収納スペース ユアサプライムス、シェルフ付き2WAYこたつ発売
ニュース2025.10.27
★高級銘木の特別仕様チェア モノクラシック、SEVEN STYLEで限定販売
ニュース2025.10.26
【8月の家具貿易】輸出は前年比1・1%増加、輸入は5・7%減
ニュース2025.10.23
★長く使い続けられる家具 新和「stiiilll」にグッドデザイン賞
ニュース2025.10.21
【日本木工機械展2025】最先端の木材加工技術が一堂に 170社・団体が出展
ニュース2025.10.20