ニュース2022.08.03
組み立て式テーブル人気
YEO AIK WOOD
MIFFに10年以上出展しているダイニングテーブルの専門メーカー。組み立て式を得意とし、長さを変更できるテーブルなどを各種展示。米国、韓国向け輸出が多いが、日本の大手メーカーのOEMを手掛け、日本人バイヤーも多数訪れた。会社は木材加工から製造、梱包材の作製まで、家具作りの上流から下流まで手掛ける。「想定を超える来客があった」という。
空間生かした子ども用家具
BSL FURNITURE
子ども用家具を専門に展開する。勉強机とベッドを組み合わせたり、収納を組み合わせたりするなど空間をうまく利用したデザインが持ち味。オーストラリア、欧州、米国などに輸出しているが日本への展開はまだない。子ども向けのため塗料への配慮など製品の安全性を徹底している。
高品質なアルミニウム製品
ALUSTIL
アルミニウム素材を生かしたキッチンキャビネット、バスルーム、洗面台・手洗い場などを展示。防水、防腐、白アリ対策など木製品にはないアルミニウムの特性を打ち出し、デザイン性も高めている。マレーシア産のアルミニウムで高品質で高精度の加工が可能だ。価格的にも安価を目指し、日本での市場調査も行っている。
デザイン性を高めたベッド
COMFY FACTOR
ベッドを主力とするメーカー。デザイン性を高めた作りと、体を包み込むマットが特徴。輸出先上位は米国、オーストラリア、欧州で日本への展開はまだない。「2年間展示会がなかったので売り上げに影響があった。MIFFをチャンスにして、日本への輸出も考えたい」という。
ニュース2025.09.12
★カンディハウス、イトーキと北海道産材を全国展開 2026年の製品化目指す
ニュース2025.09.10
★タンスのゲン、コストパフォーマンスに優れた電動昇降デスク発売
ニュース2025.09.08
★「劇場型」コラボスペース発売 くろがね工作所、オフィスの創造的な対話促進
ニュース2025.09.05
★再生皮革で新作ソファ 関家具、CRASH GATEから2製品発売
ニュース2025.09.01
★世界一のレストランを目指せ 家具工房KOMA、新作椅子への取り組み
ニュース2025.08.29
★マルニ木工〝地産地消サウナ〟に挑戦 熊野亘氏デザイン、国産ヒノキ材を使用
ニュース2025.08.27