ニュース2022.05.09
山岸竹材店(高知県須崎市)は5月2日、かつて畳の素材として用いられていた七島藺(しちとうい)を使った丸座布団2タイプの販売を開始したと発表した。
同社によると、七島藺は大分県の国東半島だけで収穫される希少な植物で、い草に比べると曲疲労強度・摩耗強度が5~6倍、耐焦性が2倍以上あるとされ、1964年の東京オリンピックまでは柔道畳として各地で使われていた。
しかし一本一本の断面が三角形となっているため、い草のように栽培や製織を機械化することができず、現在では10軒足らずの農家が栽培するだけになっているという。
こうした貴重素材を使って今回製品化されたのは、三つ編みした七島藺を円形に巻いた薄手の「七島藺縄編み円座」(直径50㌢、税込み販売価格2万6400円)と、畳一畳分の七島藺が使われ、大ぶりな渦巻きの形に編まれた厚みのある「七島藺渦巻円座」(直径65㌢、同5万7200円)の2タイプ。
七島藺は自然素材の温かみと香りが特徴で、癒しの空間をワンランクアップさせてくれるという。
◇以下は七島藺渦巻円座の解説ビデオ
★生成AIで思い出の風景 ランドスキップ、病院・介護施設向けにデジタル窓提供
ニュース2025.01.22
★張地を自由に組み合わせてつくるオーダーソファ ジアス「TILO」シリーズ発売
ニュース2025.01.22
家具への支出、机・いす以外は軒並み前年比減少 11月の家計調査
ニュース2025.01.21
★竹すのこベッド2製品発売 KURUKURU、高耐久性と抗菌性備える
ニュース2025.01.20
★独家具ブランドROLF BENZ TOKYO、渋谷区神宮前に移転
ニュース2025.01.19
★部屋に合わせて自由にレイアウト 関家具「ビゴーソファ」発売
ニュース2025.01.16
★オカムラ、関西オカムラを吸収合併へ グループの競争力強化図る
ニュース2025.01.16
★漆と木粉から新素材 ELEMUS、パリでバイオ成形技術紹介
ニュース2025.01.15