ニュース2022.04.28
日本インテリア協会は4月25日、2022年度インテリアファブリックス人材育成基礎講座を6月15―16日の両日、大阪市中央区のマイドームおおさかで開催すると発表した。
講座の内容は、15日が業界流通概要解説、壁装、カーテン。16日はウィンドートリートメント、カーペット、プラスチック床材で、1日単位での受講も受け付ける。参加申込みは6月3日まで。定員は1日当たり48人で、定員になり次第締め切られる。またオンライン配信も検討中としている。
インテリアファブリックス人材育成基礎講座2022の内容と開催概要は次の通り。
◇6月15日9時40分から①業界流通概要解説②ウォールカバリング(壁仕上として市場の大半を占める壁紙の種類、施工方法、法規制)③カーテン(カーテンの形、生地の種類、縫製や機能)。
◇6月16日9時30分から①ウィンドートリートメント(カーテンレール、ブラインド、ロールスクリーンなどの種類や施工)②フロアカバリング(カーペットの種類や製造過程、施工、法規制。プラスチック床材種類や施工、接着剤など)。
◇受講料(税込み)=1日の場合、NIF会員7700円、会員外9900円▽両日の場合、NIF会員1万1000円、会員外1万3400円。
◇会場=マイドームおおさか8階第3会議室(大阪市中央区本町橋2―5)。
◇詳細は講座案内。
◇問い合わせは同協会(電話090・6368・1066、メール hosoi@nif.or.jp 担当・細井晃彦氏)。
★天板に革張りの上質感 イビケン「アップボーンレザーファイバシート」新サイズ発売
ニュース2025.04.19
★自由に組み立てられる収納家具 4FUL「MULTI BLOCK」発売
ニュース2025.04.18
★一枚板家具で新ブランド 板蔵ファクトリー、一点物の銘木を定額制で
ニュース2025.04.17
★桐の力で湿度を整える 大川家具ドットコム“呼吸するベッド”発売
ニュース2025.04.16
★障がい者・高齢者のための化粧リハビリ自助具 東京工科大とカリモク家具が共同開発
ニュース2025.04.15
ニュース2025.04.14
★【MIFF2025 マレーシアの潮流③】ペナンの海を感じる手づくり家具
ニュース2025.04.12