ニュース2022.04.21
住まいと暮らしのリノベーション・トータルインテリアの国際見本市「LIVING&DESIGN2022」は、9月7日から9日の3日間、東京ビッグサイト東展示棟で開催されます。
今秋から、日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市「東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2022」との同時開催となりました。
LIVING&DESIGNは、デザイナーの喜多俊之氏がプロデューサーを務めています。2009年に大阪でスタートし、これまで国内の家具、インテリア、住宅設備、建材メーカーに加え、アメリカ、ドイツ、ベルギー、イタリアなど海外のインテリア関連メーカーも出展しています。
ギフト・ショーとの同時開催により、会場構成はそのままに、規模が拡大します。会場には、LIVING&DESIGNの来場対象である建築、設計、リノベーション業者、コントラクト関係者に加え、ギフト・ショーの来場対象の百貨店、専門店、家具店、寝具店、セレクトショップ、園芸店などの小売り流通を招待します。
両見本市の相乗効果により、皆さまの新しい販路開拓が可能になります。
また、インテリアにおいては、これからの時代に対応する、新たな提案が求められています。テレワークの普及だけでなく、オフィスの木質化がトレンドとなっており、ホームとオフィスの境界線がなくなりつつあります。商業施設ではSDGsに配慮したり、近隣の地域との連携を図ったりと、空間に価値を付加するストーリーが欠かせません。従来通りの商品やビジネスモデルでは、インテリアビジネスで大きく成功することが難しくなっています。
LIVING&DESIGNとギフト・ショーでは、デザインの力で提案ができる家具・住宅設備・建材・インテリアを集め、新しいマーケットに次世代のインテリアを発信。より一層、日本の流通や暮らし産業の発展に努めていきます。
弊社は日本経済を盛り上げる原動力となる見本市を、新型コロナウイルス感染症防止対策を徹底し、安心・安全に開催します。
熱いリアルな商談の場を、皆さまと一緒につくり上げていきたいと思っております。ぜひ、ご出展ください。
★デスクと看板を一体化 杉本電機産業「レセプションサイネージデスク」開発
ニュース2025.07.16
★伝統と新しい沖縄のものづくりを紹介 7月23日から伊勢丹新宿店
ニュース2025.07.15
★伊ソファ「ガンマ・アレダメンティ」 ブランド社が国内販売を開始
ニュース2025.07.14
米国向け「その他の材料製家具」が急増 5月の国別・品目別貿易統計
ニュース2025.07.11
★デンマーク社が北海道・旭川にソファ工場 来年夏の操業開始を予定
ニュース2025.07.09
★AIで空き室にインテリア配置 カグオク、不動産写真加工の新サービス
ニュース2025.07.08
★伊家具ブランド「Edra」旗艦店 リビングハウス、東京・南青山に開設
ニュース2025.07.06
【5月の家具貿易】輸出は前年比4・8%増加、輸入は10・4%の減少
ニュース2025.07.05
★朝日新聞社オフィスをリニューアル イトーキ“あえて通路を作らない”空間設計採用
ニュース2025.07.04