ニュース2021.12.03
100周年記念事業を昨年から展開してきた飛驒産業は、4つの価値観(人を想う、時を継ぐ、技を磨く、森と歩む)に基づく新作をHIDA高山店で披露した。
「森と歩む」を代表する「森羅」は、森の生き物のような有機的な佇まいとは裏腹に、3Dデータと最新の5軸NCルーターを駆使して、スギ材を集積した塊を彫刻のように削り出す従来とは異なる技法で作られている。小径木や早生樹、端材を有効活用できるとともに、これまで角材や板材で難しかった、体全体を包み込む3次元形状を実現している。
デザインは彫刻家の三沢厚彦氏。「明治神宮100周年記念イベントで粘土で作った三沢さんのおどろおどろしい椅子の模型を見て衝撃を受けた」とデザイン室プロダクトデザイングループ係長の上條憲一郎氏。3Dプリンターを使いながら、そのイメージを形にしたという。
「第七號(ごう)椅子」は円い卓子(テーブル)」、「クマヒダ」は、ラウンジモデルを追加した。
★上質な住空間向け家具ブランド イヨベ工芸社「IYB」12月発売
ニュース2025.11.13
★一体感ある壁面収納を演出 オカムラ、新タイプのフレームシステム発売
ニュース2025.11.10
ニュース2025.11.08
★桐たんすの技術を世界へ 大川家具ドットコム、焼桐の保管箱を応援購入サイトで公開
ニュース2025.11.07
★高級仏壇「TEN」発売 はせがわ、カンディハウスと共同開発
ニュース2025.11.04
家具インテリアR&R協議会 岡田会長が退任 後任に加藤信副会長を選出
ニュース2025.10.31
業界あげて資源循環の取り組み加速へ 家具インテリアR&R協議会が第5回全体会議
ニュース2025.10.31
★ローランド、カリモク家具と新作デジタルピアノ 天然木生かした家具仕上げ
ニュース2025.10.29