ニュース2021.09.27
本書は西川栄明著、小泉章夫監修による2016年刊行の「種類・特徴から材質・用途までわかる樹木と木材の図鑑―日本の有用種101」の続編。
日本の有用種101種を、1つの樹種につき見開き2ページずつで紹介。それぞれ「板目材」「柾目材」「原寸大の木口面」「樹皮」などの写真が掲載されている。
硬さ、色、年輪の明瞭さなど木の特徴や用途などを紹介。木口面に見られる道管の大きさや並び方、材面に現れる杢(もく)などについても解説している。
(B5判、本文224ページ、オールカラー。発行・創元社、定価3740円・税込み)
全国大手書店、アマゾンなどで発売 https://www.amazon.co.jp/dp/4422440322/
★高級仏壇「TEN」発売 はせがわ、カンディハウスと共同開発
ニュース2025.11.04
家具インテリアR&R協議会 岡田会長が退任 後任に加藤信副会長を選出
ニュース2025.10.31
業界あげて資源循環の取り組み加速へ 家具インテリアR&R協議会が第5回全体会議
ニュース2025.10.31
★ローランド、カリモク家具と新作デジタルピアノ 天然木生かした家具仕上げ
ニュース2025.10.29
★天板下に収納スペース ユアサプライムス、シェルフ付き2WAYこたつ発売
ニュース2025.10.27
★高級銘木の特別仕様チェア モノクラシック、SEVEN STYLEで限定販売
ニュース2025.10.26
【8月の家具貿易】輸出は前年比1・1%増加、輸入は5・7%減
ニュース2025.10.23
★長く使い続けられる家具 新和「stiiilll」にグッドデザイン賞
ニュース2025.10.21