ニュース2021.07.26
注文住宅を手掛ける工務店、ベガハウス(鹿児島市石谷町)は7月24日、鹿児島伝統の竹細工と鉄家具職人の技を組み合わせた「竹籠スツール」を発売した。座面が竹、脚が鉄で出来たスツールで、座面は鹿児島の竹細工職人に制作を依頼、脚部は岐阜県の鉄家具メーカーによる職人の技が生かされているという。
ベガハウスによると、竹籠スツールは同社のプランナー、長田友紀氏がデザイン。竹製の座面(鉄線編みとタガ)は鹿児島竹振興組合の川添浩史氏、鉄製の脚は岐阜県で鉄家具を制作している杉山製作所が担当した。
鹿児島は竹林面積が全国一位で、竹細工は古くからの伝統工芸となっている。竹籠スツールは、伝統工法を生かし座面を鉄線編み、サイドには樽の側面を固く締める「タガ」の技術が使われている。
脚部を制作したのは岐阜県で60年続く杉山製作所。座面を受け止める「S字カーブ」には、長年鉄を扱ってきた職人の技とノウハウが生かされているという。
軽量で水に強く、陽に当たることで味わいを増すことから、屋外での使用も可能。そのデザイン性とコンセプトが評価され、英国のデザイン品評会「dezeenアワード2020」のファニチャー部門で最終選考まで残り、高く評価された。
サイズは高さ450㍉、座面の直径300㍉。価格は3万2780円(税込み)。販売サイトは https://vega-design.shop-pro.jp/?pid=158066708
★バウハウスとテクタの名作家具展 アクタス京都店で11月30日まで開催
ニュース2025.09.15
ニュース2025.09.12
★カンディハウス、イトーキと北海道産材を全国展開 2026年の製品化目指す
ニュース2025.09.10
★タンスのゲン、コストパフォーマンスに優れた電動昇降デスク発売
ニュース2025.09.08
★「劇場型」コラボスペース発売 くろがね工作所、オフィスの創造的な対話促進
ニュース2025.09.05
★再生皮革で新作ソファ 関家具、CRASH GATEから2製品発売
ニュース2025.09.01
★世界一のレストランを目指せ 家具工房KOMA、新作椅子への取り組み
ニュース2025.08.29