ニュース2021.04.28
サンゲツは4月22日、建築家の隈研吾氏とのコラボレーションによる壁紙と床材のコレクション「KAGETOHIKARI(カゲトヒカリ)」を発売した。同社が壁紙と床材を同一テーマで商品開発したのは初めて。谷崎潤一郎の随筆「陰翳礼賛」にヒントを得て、全国の職人たちの技術を集めた日本ならではの、影と光をテーマにした独自の内装材が誕生した。
19日に行われた発表会見で安田正介社長は「私たちは経営方針にデザイン経営を掲げ、商品だけでなくスペースや空間のデザイン、さらに、そこで行動される皆さんがどういうことをやりたいか考えていきたい。今回は世界的に高い評価を得ている隈研吾さんのご指導の下で製品開発した」と話した。
コレクションはレイヤーの奥行きを感じさせる「しゃらしゃら」、やわらかな霧のようにけぶる「もわもわ」、粒子による陰影が表情豊かな「つぶつぶ」の3つのカテゴリーで構成されている。隈氏が建築の仕事で普段から使っている「オノマトペ」をモチーフにデザインされており、商品名として採用した。
開発には、全国の職人や技術者が参加した。編みは奈良の老舗であるヨネセン、カーペットの織りは1921(大正10年)に創業した山本産業、100年を超える織物壁紙の歴史を持つ小島織物。越前和紙の杉原商店の紙すき技術が採用されている。
★アダル、ミラノに現地法人 欧州での販売強化とグローバル展開加速図る
ニュース2025.04.20
★天板に革張りの上質感 イビケン「アップボーンレザーファイバシート」新サイズ発売
ニュース2025.04.19
★自由に組み立てられる収納家具 4FUL「MULTI BLOCK」発売
ニュース2025.04.18
★一枚板家具で新ブランド 板蔵ファクトリー、一点物の銘木を定額制で
ニュース2025.04.17
★桐の力で湿度を整える 大川家具ドットコム“呼吸するベッド”発売
ニュース2025.04.16
★障がい者・高齢者のための化粧リハビリ自助具 東京工科大とカリモク家具が共同開発
ニュース2025.04.15
ニュース2025.04.14