ニュース2021.04.07
 SDGs委員会ではこのほか、池田茂最高顧問(フランスベッド代表取締役社長)と利根川弘衞最高顧問から次の意見・提言が表明された。
 池田最高顧問 当社も20年ほど前からリサイクルに特化した製品を作ってきたが、値段が高くなって売れなかった。しかし今、ホテル業界などでは環境配慮型の商品は値段が少し高くなっても買ってもらえる状況ができつつある。コントラクト向けは徐々に転換しているが、問題は一般消費者向けの商材。環境に配慮した製品の価格が少し高くなっても買ってもらえるような仕組みづくりが重要。すぐに売れるわけではないと思うが、コツコツと環境に配慮した製品を作っていこう。
 利根川最高顧問 飽きたらすぐに買い替えればいいじゃないかというのは家具ではなくて道具だと思う。家具は家族の一員と言ってもいい。いくらかかってもいいから、かなり古くなったソファの張り替えをして欲しいという依頼はいまだにある。私たちは単なる道具を作るのではなく、家具を作っていきましょう。それがSDGsにもつながっていくと思う。
家具インテリアR&R協議会 岡田会長が退任 後任に加藤信副会長を選出
ニュース2025.10.31
業界あげて資源循環の取り組み加速へ 家具インテリアR&R協議会が第5回全体会議
ニュース2025.10.31
★ローランド、カリモク家具と新作デジタルピアノ 天然木生かした家具仕上げ
ニュース2025.10.29
★天板下に収納スペース ユアサプライムス、シェルフ付き2WAYこたつ発売
ニュース2025.10.27
★高級銘木の特別仕様チェア モノクラシック、SEVEN STYLEで限定販売
ニュース2025.10.26
【8月の家具貿易】輸出は前年比1・1%増加、輸入は5・7%減
ニュース2025.10.23
★長く使い続けられる家具 新和「stiiilll」にグッドデザイン賞
ニュース2025.10.21
【日本木工機械展2025】最先端の木材加工技術が一堂に 170社・団体が出展
ニュース2025.10.20