ニュース2020.07.06
名作家具がミニチュアフィギュアとなって登場―。天童木工(山形県天童市)が1950~60年代に発売し、現在もロングセラーとなっている家具のミニチュアがカプセルトイとして、7月下旬から全国のカプセルトイ売場、ホビーショップ、天童木工ショールームなどで販売されることになった。
発売されるのは製品名「天童木工ミニチュアファニチャー」。同社の椅子をABS樹脂でミニチュア化したもの。
元となった製品は、リング状の座面が印象的な「リングスツール」、同社の成形合板の礎を築いた乾三郎氏デザインの「プライチェア」、建築家・坂倉準三氏によってデザインされた「低座イス」、3次元の成形合板に挑戦した「チェア(S―5009AA―AA)」、継ぎ目のない一体成形でつくられた「ロッキングチェア」の5種。
フィギュアは中身の見えないカプセルまたは箱入りで、容器内にはそれぞれの家具のプロダクトストーリーが同封される。価格は1個500円(税抜き)。発売元はフィギュアの企画制作を手がけるケンエレフアント(東京都千代田区)。
★自由に組み立てられる収納家具 4FUL「MULTI BLOCK」発売
ニュース2025.04.18
★一枚板家具で新ブランド 板蔵ファクトリー、一点物の銘木を定額制で
ニュース2025.04.17
★桐の力で湿度を整える 大川家具ドットコム“呼吸するベッド”発売
ニュース2025.04.16
★障がい者・高齢者のための化粧リハビリ自助具 東京工科大とカリモク家具が共同開発
ニュース2025.04.15
ニュース2025.04.14
★【MIFF2025 マレーシアの潮流③】ペナンの海を感じる手づくり家具
ニュース2025.04.12
★【MIFF2025 マレーシアの潮流②】中古の家具をリファービッシュ
ニュース2025.04.12