ニュース2018.11.07
豊橋木工
「学びの姿勢」保つ椅子
「マナビノイス」は、子どもたちが学校、学習塾、図書館などで「学びの時間」を過ごす時に、良い姿勢を保ち、集中力を上げることを目的に開発された。3次元曲面で背中を支え、板座表面はノンスリップ塗装を施している。軽量で運びやすく、スタッキングも可能。身長(120~173㌢)別に5サイズを用意する。
ナガノインテリア工業
暮らしに寄りそう椅子
普段の暮らしに寄りそう家具でありたい。そんな思いが込められたダイニング「elum」は、ゆったりとした座り心地、素材感、優しい手触りを実現した。飽きのこないシンプルなデザインが魅力。汚れても安心なカバーリング仕様。材はレッドオーク、ウォルナット、ブラックチェリーから選べる。座高は38㌢から48㌢まで1㌢刻みで対応が可能だ。
メーベルトーコー
想像力養うパズル家具
フィンランドのミッコ・ハロネン氏がデザインした「PALAPELI(パラペリ)」は、子ども向けの組み立て式家具。ジグソーパズル感覚で、組み立て作業ができるため、幼い子どもの想像力を養える。名前はフィンランド語で「ジグソーパズル」に由来。さまざまな色と形のテーブルと椅子を組み合わせて使用できる。旭川で育ったパズル家具だ。
「国産家具マーク」とは 日本家具産業振興会が使用を許可するマーク。認定の基準は①原材料を除き、ものづくりの一切を日本国内で実施②地震への備えなど強度・安定性を確認③ホルムアルデヒドなどシックハウス対策をしている④修理に応じている(消費者保護)⑤違法伐採木材を使っていない(環境保護)⑥デザインなど知的財産権を侵害していない。
これらの基準をクリアした製品を作るメーカーなどを国産家具表示事業者として認定し、対象製品に国産家具マークの表示を許可している。
★カンディハウス、イトーキと北海道産材を全国展開 2026年の製品化目指す
ニュース2025.09.10
★タンスのゲン、コストパフォーマンスに優れた電動昇降デスク発売
ニュース2025.09.08
★「劇場型」コラボスペース発売 くろがね工作所、オフィスの創造的な対話促進
ニュース2025.09.05
★再生皮革で新作ソファ 関家具、CRASH GATEから2製品発売
ニュース2025.09.01
★世界一のレストランを目指せ 家具工房KOMA、新作椅子への取り組み
ニュース2025.08.29
★マルニ木工〝地産地消サウナ〟に挑戦 熊野亘氏デザイン、国産ヒノキ材を使用
ニュース2025.08.27
★トランプ大統領、家具への関税調査開始 内外大手メディアが報道
ニュース2025.08.23