ニュース2018.06.20
7月27日に大川、9月7日に飛騨、そのほかにも旭川、静岡など全国各地で開催します。
昨年施行された「合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する法律(通称クリーンウッド法)」の解説と登録の仕方、同法をどうビジネスに生かしていくのかなどを、林野庁担当者や既に同法に登録している企業の担当者らが講演します。セミナー後、登録実施機関による個別相談会も実施します。入場無料。開催の詳細は家具新聞、web家具新聞、メールマガジンで告知します。
本セミナーは、家具新聞社と一般社団法人日本木質バイオマスエネルギー協会が主催します。
【開催日時】7月27日(金)午後1時30分~3時30分(午後1時開場)
【会場】大川産業会館(大川市大字酒見221-3)
【内容】
・講演①「世界の環境潮流とクリーンウッド~日本製紙連合会のビジネス事例とともに~」
サステナビリティ・コンサルタント(ディープグリーンコンサルティング代表)籾井まり氏
・講演②「これからの住まいとクリーンウッド~環境調達の先進事例、住宅から家具まで~」
積水ハウス株式会社環境推進部長 佐々木正顕氏
・講演③「クリーンウッド法の概要と意義」
林野庁林政部木材利用課長 玉置賢氏
・登録実施機関による登録方法の説明
【申し込み】直接会場へ、定員100人。入場無料
【主催】家具新聞社、一般社団法人日本木質バイオマスエネルギー協会
【後援】大川市
★北欧モダン調家具シリーズ 友安製作所、テーブル・収納など11製品を発売
ニュース2025.08.06
★隈研吾氏デザインのラタン家具販売開始 鹿田産業「KKシリーズ」通販サイトで
ニュース2025.08.05
★家具・建築・アート向け突板キット 森工芸、新ブランド「TSUKIT」立ち上げ
ニュース2025.08.04
★ITで高齢者の安心安全をサポート フランスベッド「親の見守りセット」提供開始
ニュース2025.08.02
★廃番品など新品家具多数を展示 万歳家具、愛知県豊田市にアウトレット専門店
ニュース2025.07.31
★日本能率協会が建築系学生対象にプロジェクトデザインコンペティション実施
ニュース2025.07.30
★クラッシュプロジェクトにラタンシリーズ 関家具、ラウンジチェアなど発売
ニュース2025.07.30
★別注家具のデザイン提案を高速化 アダル、生成AI技術で新サービス
ニュース2025.07.29