ニュース2018.06.20
7月27日に大川、9月7日に飛騨、そのほかにも旭川、静岡など全国各地で開催します。
昨年施行された「合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する法律(通称クリーンウッド法)」の解説と登録の仕方、同法をどうビジネスに生かしていくのかなどを、林野庁担当者や既に同法に登録している企業の担当者らが講演します。セミナー後、登録実施機関による個別相談会も実施します。入場無料。開催の詳細は家具新聞、web家具新聞、メールマガジンで告知します。
本セミナーは、家具新聞社と一般社団法人日本木質バイオマスエネルギー協会が主催します。
【開催日時】7月27日(金)午後1時30分~3時30分(午後1時開場)
【会場】大川産業会館(大川市大字酒見221-3)
【内容】
・講演①「世界の環境潮流とクリーンウッド~日本製紙連合会のビジネス事例とともに~」
サステナビリティ・コンサルタント(ディープグリーンコンサルティング代表)籾井まり氏
・講演②「これからの住まいとクリーンウッド~環境調達の先進事例、住宅から家具まで~」
積水ハウス株式会社環境推進部長 佐々木正顕氏
・講演③「クリーンウッド法の概要と意義」
林野庁林政部木材利用課長 玉置賢氏
・登録実施機関による登録方法の説明
【申し込み】直接会場へ、定員100人。入場無料
【主催】家具新聞社、一般社団法人日本木質バイオマスエネルギー協会
【後援】大川市
★世界一のレストランを目指せ 家具工房KOMA、新作椅子への取り組み
ニュース2025.08.29
★マルニ木工〝地産地消サウナ〟に挑戦 熊野亘氏デザイン、国産ヒノキ材を使用
ニュース2025.08.27
★トランプ大統領、家具への関税調査開始 内外大手メディアが報道
ニュース2025.08.23
★サイズ、色など幅広く対応 ジョンソンホームズ、アイランド型モジュールソファ発売
ニュース2025.08.22
★高級銘木を使用した北欧チェア発売 モノクラシック、宮崎椅子製作所と共同で実現
ニュース2025.08.21
★大阪を舞台にデザインイベント アダル、ミラノ出展品など新作家具を展示
ニュース2025.08.19
ニュース2025.08.17