ニュース2018.03.09
家具業界から、合法伐採木材の利用を促す「クリーンウッド法」の登録事業者になったという話をまだ聞かない。様子見の所が多いのだろうが、今のままでは大きな前進は望めない。理由は何か。よく聞く話は「お金を払って登録するメリットが見えない。登録したことで消費者が他社ではなく、ウチの家具を買ってくれるアドバンテージになるのだろうか」▼弊紙の取材でも登録に前向きなのは大手メーカーで、業界の大多数を占める小規模…
★アダル、ミラノに現地法人 欧州での販売強化とグローバル展開加速図る
ニュース2025.04.20
★天板に革張りの上質感 イビケン「アップボーンレザーファイバシート」新サイズ発売
ニュース2025.04.19
★自由に組み立てられる収納家具 4FUL「MULTI BLOCK」発売
ニュース2025.04.18
★一枚板家具で新ブランド 板蔵ファクトリー、一点物の銘木を定額制で
ニュース2025.04.17
★桐の力で湿度を整える 大川家具ドットコム“呼吸するベッド”発売
ニュース2025.04.16
★障がい者・高齢者のための化粧リハビリ自助具 東京工科大とカリモク家具が共同開発
ニュース2025.04.15
ニュース2025.04.14