連載2017.05.24
ミラノサローネの最終日、日本人の木象嵌(もくぞうがん)職人、望月貴文さんに会うためにフィレンツェへ足を伸ばしました。ちなみに、ミラノ、フィレンツ間の移動はitalo(鉄道)で、3ヶ月前からインターネットで一番安いフィックスチケットを予約。所要時間は約2時間で、一人20ユーロ(約2,500円=2017年5月時点)と激安(というか日本は移動の交通料金が高すぎる!ことを実感)。しかも指定席。車窓に広がる…
【GOOD LIFEフェア】人気の企画展示「暮らしとインテリア相談会」を紙上紹介
連載2025.10.01
【GOOD LIFEフェア】4FUL オンラインで家具注文やインテリア相談
連載2025.10.01
【GOOD LIFEフェア】堀田木工所 学習デスクのコーディネートを紹介
連載2025.10.01
【GOOD LIFEフェア】Lib Work、AIを使った未来の家づくりを提案
連載2025.10.01
【GOOD LIFEフェア】HOKKAIDOWOOD 道産木材の活用をアピール
連載2025.09.30
【東京インターナショナル・ギフト・ショー】ワンアジア、総桐家具「桐世界」を紹介
連載2025.09.25