連載2017.05.18
サローネが開かれる4月になると、ミラノはぐっと日が長くなります。というのは、ヨーロッパはサマータイムを採用しているので、4月から物理的に日が長くなるだけでなく、さらに日の入り時刻が遅くなるので、だいたい8時過ぎぐらいまでは明るいのです。
ローフィエラの本会場とは別に、フォーリサローネではミラノ市街地の各所で、イベントやインスタレーションが繰り広げられ、家具のショールームでは新作の発表が行われ…
【JAPAN FURNITURE SHOW by IFFT 2025特設展示】①
連載2025.11.05
【JAPAN FURNITURE SHOW by IFFT 2025特設展示】②
連載2025.11.05
【JAPAN FURNITURE SHOW by IFFT 2025特設展示】③
連載2025.11.05
【JAPAN FURNITURE SHOW by IFFT 2025特設展示】④
連載2025.11.05
【JAPAN FURNITURE SHOW by IFFT 2025特設展示】⑤
連載2025.11.05
【日本木工機械展】ドゥーマンズ オーダー家具の見積もりから製造まで瞬時に
連載2025.10.20
【日本木工機械展】VUILD CNCルーター・ShopBotシリーズを出展
連載2025.10.20
【日本木工機械展】スガツネ工業 家具設計・製造支援サービス「スガサポ」を紹介
連載2025.10.20
【日本木工機械展】ホルツテクニカ、非接触式安全装置「PCS」を実演
連載2025.10.20
【日本木工機械展】山本ビニター「高周波フラッシュ接着機」各種を紹介
連載2025.10.20