ニュース2025.03.03
飛騨産業(岐阜県高山市)は2月28日、三澤遥氏デザインによる国産ブナ材の新作椅子「HIHI(ヒヒ)」と「DADA(ダダ)」の受注を同社公式オンラインストアで開始したと発表した。直営店などでの店舗販売は4月末から順次スタートするとしている。小径木が多いという飛騨地域の広葉樹の特性を生かしたHIHIとDADAは、あえて短い部材をつなぎ合わせて構成されている。
同社によると両製品の開発は、三澤氏とともにブナの森や製材所を訪ね、森づくりと一体となった家具づくりを目指して2022年にスタートした。
その後、造形化プロセスでは三澤氏ならではの視点や美意識に基づくさまざまなアイデアが示されたが、その具現化は難しく、謎解きのようなプロセスと、さまざまな探究を重ねて誕生した。製品は昨年11月に東京都渋谷区の+81 Gallery Tokyoで公開され好評を博したという。
三澤氏は「飛騨の森で育まれ、HIDAの匠の手から生まれたHIHIとDADAは、似ているところもあるけれど、似ていないところもある兄弟のような一対の椅子」とコメントしている。
新製品の概要は次の通り(価格は税込み)。
◆HIHIアームチェア=板座と張り座の2タイプ。サイズは幅52×奥行き55・5×高さ86・5㌢、座高46㌢、肘掛けの高さ63㌢。価格は板座が22万円、張り座20万9000円。
◆DADAシングルアームチェア=板座と張り座の2タイプ。サイズは幅56・5×奥行き53・5×高さ86・5㌢、座高46㌢、肘高63㌢。価格は板座24万2000円、張り座は23万1000円。
HIHI、DADA発売記念の展覧会、4月5日から高山市で
HIHI、DADAの発売を記念して、デザイナー三澤氏による展覧会「HIHI DADA in HIDA」が4月5日から5月6日まで遊朴館HIDA GALLERY(岐阜県高山市上一之町26)で開催される。初日の4月5日には三澤氏と同社開発担当者によるトークセッションが飛騨高山まちの博物館(岐阜県高山市上一之町75)で予定されている。
飛騨産業では、三澤氏のユーモアあふれる世界観を楽しみながらHIHI、DADAの座り心地を確かめてほしいとしている。
▼展覧会とトークセッションの詳細はhttps://hidasangyo.com/news/20250228_haruka-misawa_hihi-dada/から
▼商品情報・購入はhttps://hidasangyo.com/products/series/hihi-dada/から
★世界一のレストランを目指せ 家具工房KOMA、新作椅子への取り組み
ニュース2025.08.29
★マルニ木工〝地産地消サウナ〟に挑戦 熊野亘氏デザイン、国産ヒノキ材を使用
ニュース2025.08.27
★トランプ大統領、家具への関税調査開始 内外大手メディアが報道
ニュース2025.08.23
★サイズ、色など幅広く対応 ジョンソンホームズ、アイランド型モジュールソファ発売
ニュース2025.08.22
★高級銘木を使用した北欧チェア発売 モノクラシック、宮崎椅子製作所と共同で実現
ニュース2025.08.21
★大阪を舞台にデザインイベント アダル、ミラノ出展品など新作家具を展示
ニュース2025.08.19
ニュース2025.08.17