ニュース2025.01.15
天然素材による新たな工業材料の開発を行っているELEMUS(エレムス、愛知県岡崎市)はこのほど、漆と木粉を原料とした100%植物由来のバイオマス成形体技術「URCYL(アーシル)」を開発し、1月16日から20日までパリで開催されるインテリアとデザイン関連の国際見本市メゾン・エ・オブジェに出展すると発表した。
同社によるとURCYLは、漆と間伐材や端材などを独自技術で微粉砕した木粉を使用したバイオマス成形原料。ABS樹脂とほぼ同等の物理的強度を持ち、抗菌性、抗ウイルス性、耐熱性を持つため、食器をはじめとする生活用品や照明器具、工業製品の部品などさまざまな活用が見込まれる。
製品化に当たって同社では、デザイナーの秋山かおり氏をデザインディレクターに起用し、生活用品メーカーや企画に関わるデザイナーへのプレゼンテーションを行って、共に事業を推進するパートナーの開拓を目指すという。
ウルシノキの人工発芽にも成功
同社ではURCYL開発に当たって、大学や研究機関と連携してウルシノキの自社栽培に着手し、これまで不可能とされていたウルシノキの人工発芽に世界で初めて成功したとしている。
ウルシノキは通常、分根させた苗を植樹し造林するが、種子から発芽させた苗で増やすことで、環境に順応した個体が育成できる。発芽後15年程度で、樹液を採取できるため、⻑期的に安定した資源供給が可能となる。
同社は現在、愛知県の中山間地で年間約5000本のウルシノキの苗を行政や地元住民、NPOと協力して栽培し、原料の国内生産へ向けた研究を進めている。
★古代壁画が著作権を侵害 神谷コーポレーション「フルハイトドア」裁判で〝勝訴〟
ニュース2025.04.01
★起立木工「MORRISチェア」 iFデザインアワード2025受賞
ニュース2025.04.01
★マルニ木工、ミラノサローネ2025でマルニコレクションの新作発表
ニュース2025.03.31
★ニュージーランド発のインテリアブランド リビングハウスが国内販売
ニュース2025.03.29
★カリモク家具 ミラノデザインウィーク2025に「カリモクケース」など出展
ニュース2025.03.28
★英アーティストの細密デザイン CLARKE & CLARKEが新作コレクション
ニュース2025.03.26
★スチールチェア2製品を展示 オーツー、ミラノデザインウィークに初出展
ニュース2025.03.25
★新感覚のカウンターチェア ドリーム「KURA」シリーズ最新作発売へ
ニュース2025.03.24
★トランプ関税、家具業界への影響は 米メーカーは楽観、悲観まちまち
ニュース2025.03.23