ニュース2022.10.13
2022飛騨の家具®フェスティバル「自然との共生~森に生かされ、森を活かす」が、3年ぶりに盛大に開催されますことを心よりお祝い申し上げます。
飛騨は、豊富な森林資源と曲木に代表される高度な木材加工技術を背景に、家具の中でも難しいといわれる脚物家具の産地としてこれまで発展してきました。
飛騨市においては、小径、曲がり、節など、これまで家具には使い難いとされてきた飛騨地域産広葉樹の高付加価値化とさらなる活用を目指す「広葉樹のまちづくり」を推進し、2020年には飛騨地域の林業者、木工業者、建築業者と市など合わせて17事業者・団体による連携組織「飛騨市広葉樹活用推進コンソーシアム」を設立するなど、独自のサプライチェーン構築を進めてきました。また、本年は中長期的視点による資源管理の観点から、市内で行われる天然林施業に関する市独自の基本方針を定め、持続可能な広葉樹生産に向けた仕組みづくりにも着手しております。
こうした取り組みと「飛騨の家具」を手掛けておられる家具業界の皆さまの持つ企画開発力、デザイン、製造技術といった強みが掛け合わされることは、さらなる広葉樹の活用推進に大いにつながるものです。
長い伝統の中で、その技術やデザインを磨いてこられた「飛騨の家具」の魅力をこのフェスティバルを通じて、多くの皆さんに感じていただくとともに、飛騨地域の活性化に向けた有意義な機会となることを心より祈念いたしております。
★家具端材でコーヒー燻製 カンディハウスが新規事業を立ち上げ
ニュース2025.04.25
★独デザイン賞をダブル受賞 神谷コーポレーション「フルハイトドア」2製品
ニュース2025.04.23
★アダル、ミラノに現地法人 欧州での販売強化とグローバル展開加速図る
ニュース2025.04.20
★天板に革張りの上質感 イビケン「アップボーンレザーファイバシート」新サイズ発売
ニュース2025.04.19
★自由に組み立てられる収納家具 4FUL「MULTI BLOCK」発売
ニュース2025.04.18
★一枚板家具で新ブランド 板蔵ファクトリー、一点物の銘木を定額制で
ニュース2025.04.17
★桐の力で湿度を整える 大川家具ドットコム“呼吸するベッド”発売
ニュース2025.04.16
★障がい者・高齢者のための化粧リハビリ自助具 東京工科大とカリモク家具が共同開発
ニュース2025.04.15
ニュース2025.04.14