ニュース2022.08.13
アロマ・フレグランス製品メーカーのGRASSE TOKYO(グラーストウキョウ、東京都江東区)は8月9日、木工製品専用の保護オイル「BEESWAX OIL(ビーズワックスオイル)を9月初旬に発売すると発表した。価格はチューブ容器50㍉㍑入り1210円(上代、税込み)。
同社によると、この製品はミツバチが巣を作る時に分泌する蜜蝋(みつろう)と、コメ油をブレンドした木製家具など木工製品専用のメンテナンス用保護オイル。
コメ油は半乾性油のため木工製品にしっかり浸透し、乾燥被膜をつくる性質があり、3~6カ月ごとに塗布することで表面を保護し、乾燥やひび割れ対策に役立つとしている。
同社は、キャンドルメーカーの東洋工業(東京都江東区)のフレグランス部門が独立する形で設立され、アロマキャンドルやワックスバーなどのアロマ・フレグランス雑貨、ハンドクリーム、シャンプーなどのボディケア商品を製造している。
今回のビーズワックスオイル開発にもキャンドル製造技術が生かされ、アウトドアテーブルや無垢材を中心としたオーダー家具の設計・製作を行っているRADAKAGU(川崎市宮前区)の指導を受けて商品化に至ったという。
製品の詳細はGRASSE TOKYO公式ブランドサイト。
米国向け「その他の材料製家具」が急増 5月の国別・品目別貿易統計
ニュース2025.07.11
★デンマーク社が北海道・旭川にソファ工場 来年夏の操業開始を予定
ニュース2025.07.09
★AIで空き室にインテリア配置 カグオク、不動産写真加工の新サービス
ニュース2025.07.08
★伊家具ブランド「Edra」旗艦店 リビングハウス、東京・南青山に開設
ニュース2025.07.06
【5月の家具貿易】輸出は前年比4・8%増加、輸入は10・4%の減少
ニュース2025.07.05
★朝日新聞社オフィスをリニューアル イトーキ“あえて通路を作らない”空間設計採用
ニュース2025.07.04
★スイスの国際デザイン賞を受賞 内田空間意匠工房「NAMI stool」
ニュース2025.07.02