ニュース2022.05.11
PREDUCTS(東京都港区)は5月10日、同社のモジュール式拡張デスク「PREDUCTS DESK」シリーズに、フレーム型の鉄脚を採用した新モデル「デスク―フォレスト/スチールレクタングル」ならびに「デスク―メトロ/スチールレクタングル」を同日、公式WEBサイトで販売を開始したと発表した。
同社によると2製品は、大型パソコンモニターなどデスクに設置される重量のあるモニターをしっかり支えるためフレーム型の脚を採用したのが特徴。
デスク―フォレストは、天然木の天板に剛性を高めたレクタングル型のスチールレッグを組み合わせた製品。
一方のデスク―メトロは、木口にウォールナット突板を施したマットブラック仕上げの天板と、剛性の高いレクタングル型のスチールレッグを組み合わせている。
いずれも本体価格は14万3000円(税込み)で、送料は7000円。
PREDUCTS DESKシリーズは、天板裏に埋め込まれた4本のレールにトレイを装着し、ノートパソコンや書類、スマートフォンの充電スタンドなどを格納したり、電源タップを固定してケーブルを這わせるなど、デスク裏に格納できる。同社ではワークスタイルに合わせて必要なモジュールを組み合わせることにより進化するモジュール式拡張デスクとしている。
◇同社公式サイトはhttps://preducts.jp
★ミラノで発表したチェア4製品を発売 杉山製作所、鉄家具を体感できる展示会も
ニュース2025.10.10
★家具仕上げ材に新色8色 フォルボ・フロアリング、10月14日発売
ニュース2025.10.06
★【朋子ボアマン シアトル発 Table Talk⑤】インテリアも色づく秋
ニュース2025.10.02
IT企業が町田ひろ子アカデミーを事業承継 nat、システム開発強化へ
ニュース2025.10.02
ニュース2025.10.02
★布張り家具に追加関税30% トランプ米大統領、SNSで突然表明
ニュース2025.09.28