ニュース2021.12.01
量が豊富なレッドオーク
高い品質と供給の安定性
米国東部の最大樹種であるレッドオークは、ホワイトワークよりも豊富な量があり、日本の家具メーカーでも樹種の切り替えが進んでいる。産地によって分類され、市場ではノーザンレッドオーク、サザンレッドオークとして流通している。名前は秋の見事な紅葉に由来している。
辺材は白色から淡褐色で、心材はピンク味のある赤褐色。ホワイトオークは茶褐色系でレッドオークはピンクがかった赤褐色だが、仕上げ加工をするとそれほど大きな差はないと言われる。
重硬で曲げ強度と剛性は中、高い破壊強度を持ち、スチーム曲げにも優れている。量が豊富であるため、木目が均一で幅広の長尺材も入手しやすい。
人気急上昇のヒッコリー
強いコントラストが魅力
ヒッコリーの比重は0・75とアメリカ広葉樹の中でも高比重。硬く、密度が高いため、強度が高く、耐衝撃力に優れている。その特性を生かして、テニスラケット、ラクロススティックなどのスポーツ用品や工具、ドラムのスティックなどに使用されてきた。加工には技術を要するが、サンダー加工やつや出しで美しく仕上がる。
辺材は茶色がかった白、心材は薄褐色から赤褐色。最近では、その色のユニークさと強いコントラストが従来にないカントリーな雰囲気を表現できると米国で人気になっている。その硬度と耐久性を生かしてフローリングやキャビネットに多く使われており、輸出も増えている。
★伊高級ブランド店が南青山にオープン アクタス、邸宅の空間を再現
ニュース2025.04.27
★家具端材でコーヒー燻製 カンディハウスが新規事業を立ち上げ
ニュース2025.04.25
★独デザイン賞をダブル受賞 神谷コーポレーション「フルハイトドア」2製品
ニュース2025.04.23
★アダル、ミラノに現地法人 欧州での販売強化とグローバル展開加速図る
ニュース2025.04.20
★天板に革張りの上質感 イビケン「アップボーンレザーファイバシート」新サイズ発売
ニュース2025.04.19
★自由に組み立てられる収納家具 4FUL「MULTI BLOCK」発売
ニュース2025.04.18
★一枚板家具で新ブランド 板蔵ファクトリー、一点物の銘木を定額制で
ニュース2025.04.17
★桐の力で湿度を整える 大川家具ドットコム“呼吸するベッド”発売
ニュース2025.04.16
★障がい者・高齢者のための化粧リハビリ自助具 東京工科大とカリモク家具が共同開発
ニュース2025.04.15