ニュース2021.06.12
日本住宅・木材技術センター(東京都江東区)は6月10日、近年木質化が注目されている建築物の優良な事例を「中大規模木造建築データベース」で新たに公開したことを明らかにした。
公開されたのは中大規模建築物の木造化の事例160件余りで、建築事業者や設計者がインターネットで木質化事例を検索し、事業の参考にすることができる。
データベースでは、①建築物の条件(規模、用途)②木質化した建築物の部位(壁、天井、床)③木質化の効果(心理面、身体面)④受賞歴―などの条件で木質化事例を検索できる。
それにより▽建築物関連情報(用いられた木質部材の情報、供給事業者の情報)▽木質化情報シート(建物概要、内外装の木質化の概要、写真、設計者、施工者情報)▽木質化効果シート(木質化の各種効果・心理面、身体面)―などの情報を得ることができるもの。
同センターによると近年、木材を建築物の内外装に利用する取り組みが進められており、さまざまな木質化事例が増えることにより、心理面や身体面の効果が明らかになっているという。
中大規模木造建築データベースは https://www.daimoku.jp/
★カット木材を全国に提供 エクセディ、家具設計アプリ「DIYデザイナー」
ニュース2025.11.15
★上質な住空間向け家具ブランド イヨベ工芸社「IYB」12月発売
ニュース2025.11.13
★一体感ある壁面収納を演出 オカムラ、新タイプのフレームシステム発売
ニュース2025.11.10
ニュース2025.11.08
★桐たんすの技術を世界へ 大川家具ドットコム、焼桐の保管箱を応援購入サイトで公開
ニュース2025.11.07
★高級仏壇「TEN」発売 はせがわ、カンディハウスと共同開発
ニュース2025.11.04
家具インテリアR&R協議会 岡田会長が退任 後任に加藤信副会長を選出
ニュース2025.10.31
業界あげて資源循環の取り組み加速へ 家具インテリアR&R協議会が第5回全体会議
ニュース2025.10.31