ニュース2021.03.02
メンズ・レディースウェアなどの企画・販売を行っているアーバンリサーチ(大阪市西区)は、家具やインテリアとしても馴染深い籐(ラタン)の製品を紹介する「ラタン展」を大阪と東京で開催する。天然素材で日本の気候や文化にも深く根付いているラタン製インテリアのデザイン性に優れた製品を多数集めて紹介するもの。
展示・販売されるのは国内外で製造されたカゴやバッグ、チェストなどのブランド製品。同社による製品紹介は次の通り。
◇サンフラワーラタン=インドネシアで計画植林されたチークの無垢材をはじめ、さまざまな素材を取り入れたガーデン向けの耐候家具など。屋内から屋外まで自然と調和しながら快適に過ごすインテリアライフスタイルを提案。
◇フランジパニラタン=カンボジアで2017年に誕生した製品ブランド。フランジパニは、エレガンスやひだまりを意味し、カンボジアの人々が天使が宿ると信じるフランジパニの花がブランド名の由来。丈夫で水に強いといわれる素材で、職人の手による細かな網目によって繊細な存在感が特徴。
◇THE AROROG(ジ・アラログ)=皮付きラタンを一つ一つ丁寧に編み込んだバスケット。ヨーロッパの蚤の市で見つけたようなアンティークな風合いと、どこか懐かしい素朴な形。気取らずに日々の暮らしに寄り添ってくれる優しい表情が魅力。
◇juglas(ユグラ)=アンティーク家具の中でも、人気が高く希少なラタン家具のシリーズ。日本の家庭でも扱いやすい小ぶりな設計で、インドネシアの職人の手による手作り。皮付き無塗装、自然素材ならではの表情が楽しめる。
ラタン展は、3月24日までDOORS HOUSE(大阪市中央区博労町4―4―4、電話06・6241・2061)で開催中。その後3月27日から4月11日までURBAN RESEARCH DOORS表参道店(東京都渋谷区神宮前4―25―12、電話050・2017・9192)で開かれる。
★銭湯で座椅子展示会 カナタ製作所「KISEI」新モデル発表
ニュース2025.05.12
★イトーキ、新ブランド「NII」など公開 オルガテック東京2025
ニュース2025.05.11
★カリモク家具、新たなコラボレーションの旅へ オルガテック東京2025出展
ニュース2025.05.10
★居心地の良いコワークエリアを イトーキ、空間をゆるやかに仕切るオフィス家具発売
ニュース2025.05.09
★北欧ヴィンテージ家具専門店 六本木「AXIS」内にオープン
ニュース2025.05.06
ニュース2025.05.05
★家具の破損・汚損を3年間保証 「カリモク製品物損保証サービス」提供開始
ニュース2025.05.02
★名は“とうふ”でも、やわじゃない 台湾発のマットレスブランド、南青山に旗艦店
ニュース2025.05.01