ニュース2020.11.28
企画・デザインの「かしこ」(東京都江東区)は11月27日、簡単に組み立て・折りたたみができるダンボール製の在宅テレワーク用スペース「たためる~む」を開発、販売を開始すると発表した。
組み立てると幅920×奥行き1200×高さ1500㍉のダンボール製机一体型スペースとなり、テレワークや子供の自習室、PC動画の鑑賞室などに利用できるという。
主な特長は①組み立てが簡単で、接着剤やテープは不要②簡単に折りたため、幅125㍉となって収納に場所をとらない③テーブル一体型なので机は不要(テーブル強度10㌔㌘まで)④病院でのPCR検査など一時隔離場所として使用可能⑤ダンボール製なので、窓を作ったり、無地の内外装に好みの着色をしたり、イラストを描いたりできる―など。
同社では、テレワークで家族との居住空間が一緒になってしまうようなケースで、別空間を作ることにより仕事に集中でき、プライベートと仕事の切り替えがやりやすくなることから開発したとしている。
価格は2万9800円(税込み、都内発送料込み)。販売は電話03・6659・3128またはメール(customer@kashiko.tokyo)で受け付けている。
★大阪を舞台にデザインイベント アダル、ミラノ出展品など新作家具を展示
ニュース2025.08.19
ニュース2025.08.17
★リアルで自由な家具選び CAGUUU、「没入型バーチャルショールーム」公開
ニュース2025.08.15
家具への支出額が前年比3%増加 6月の家計調査 テーブル・ソファが好調
ニュース2025.08.14
★高さ・角度を自由に調整 タンスのゲン、分割天板の昇降テーブル発売
ニュース2025.08.13
★無垢材テーブルにスマホ「置くだけ充電」機能 飛驒産業と電子メーカーが共同開発
ニュース2025.08.12
【6月の家具貿易】輸出は前年比6・9%減、輸入も3・1%減少
ニュース2025.08.08
★家具端材と再生樹脂で3Dプリント素材 井上企画、25日から限定販売
ニュース2025.08.07